『遊戯王』《融合再生機構》《竜魔導の守護者》『アルバ・ストライク』再録から融合関連をピックアップ

広告

『ストラクチャーデッキ アルバ・ストライク』の再録カードからスポットを当てようと思います。

今回は特に「融合」に関連する再録である《融合再生機構》と《竜魔導の守護者》になります。

《融合再生機構》は地味にお高いカードだったので今回の再録は嬉しいですねぇ。

融合デッキにおいて汎用性が高いので他のデッキでもオススメですよー。

《融合再生機構》

広告

フィールド魔法
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。
自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。
(2):自分・相手のエンドフェイズに、このターン融合召喚に使用した自分の墓地の融合素材モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

フィールド魔法なのでアクセスが比較的簡単なのが嬉しいポイント、ただ【召喚獣】や【デスピア】などの場合はテーマのフィールド魔法と競合しちゃう部分もあります。

(1)によるのは手札をコストに《融合》をサーチ・サルベージ。

ここの効果だけだと今流行りの《魔玩具補綴》と比べるとサルベージ対応でも劣って見える感は否めませんね。

(2)の効果は融合素材を1枚サルベージ、発動はエンドフェイズになりますが相手ターンにも発動できるのが美味しい所、最近は相手ターン融合も普通にしますからねぇ。

「融合召喚」扱いで融合素材にしていれば回収できるので《融合》などに限った事ではありません。

収録される『アルバ・ストライク』では融合効果を使った《アルバスの落胤》を回収する事ができますね。

各デッキ融合で使用した場合は疑似的なサーチ手段としても運用する事ができます、特に【烙印】は幅広い素材なので様々なカードを手札に加える事が可能ですな。

《竜魔導の守護者》

効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードの効果を発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「融合」通常魔法カードまたは「フュージョン」通常魔法カード1枚を手札に加える。
(2):EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。
そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を自分の墓地から選んで裏側守備表示で特殊召喚する。

効果を発動するターンにはEXからは融合モンスターのみの特殊召喚縛りが発生します。

召喚・特殊召喚時に手札をコストに「融合」「フュージョン」通常魔法をサーチ、近頃は速攻魔法による「融合」「フュージョン」も増えてきたのでそこが範囲外なのはちょっと悲しいですが《超融合》もサーチ範囲になっちゃうからの措置でしょうか。

【ネオス】だと《ネオス・フュージョン》にアクセス出来るので《レインボー・ネオス》が捗ります、モンスターデッキバウンス効果のリリースコストは《竜魔導の守護者》が担ってくれます。

(2)の効果はEXデッキから1枚公開してそのモンスターに記されいてる素材を裏守備で蘇生。

裏守備なので効果を活用したり打点を増やす事はできませんが融合召喚は裏側でも素材にする事ができるので融合素材にしてねって事ですな。

EXデッキに《クリッチー》を入れておくと《クリッター》や《黒き森のウィッチ》を蘇生する事が可能、素材にしてサーチ効果でアドを稼げます。

サーチに蘇生と優秀な効果で効果もどちらか1つではなくそれぞれ1度使えるので利便性が高い1枚ですな「闇属性・ドラゴン」といったポイントでシナジーを形成できると尚良しです。

再録される『アルバ・ストライク』からとしては《アルバスの落胤》の疑似超融合効果が使えないのでちょっとパンチに欠けるとも《烙印融合》サーチ体制を増やしたい場合ですかね。

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール