《烙印追放》【烙印】に蘇生と《超融合》的効果を持つ罠カード

広告

2022年1月のレギュラーパック『ディメンション・フォース』先日の《烙印喪失》に続いて《烙印追放》が新規収録されました。

この《烙印追放》相手フィールドからも融合素材にでき、強力な罠融合ですねぇ。

罠ゆえの遅さなどのクセがありますが相手フィールドからも吸えるので逆に発動タイミングを選べるのが強みとなっています。

蘇生して融合・相手モンスターも素材に

広告

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の墓地の、「デスピア」モンスターまたはレベル8以上の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分・相手フィールドから、レベル8以上の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

効果は「デスピア」か融合モンスターを蘇生した後にフィールドのみで融合を行うカード。

「烙印」カテゴリにあるので【烙印デスピア】ではサーチやセットは簡単に行えるアクセスの良さが売りのひとつ。

ノーコストで蘇生を行いながらの《超融合》的効果と大盤振る舞いです。

キモとなるのは融合素材を相手フィールドから選択できる事、相手フィールドだけからでも融合できるその様はまさに《超融合》ですね。

【ティアラメンツ】など融合デッキが流行っている場合には《捕食植物ドラゴスタペリア》を融合召喚する事ができ相手に甚大な被害を与えつつ強力なモンスターの展開を可能とします。

《捕食植物ドラゴスタペリア》

融合・効果モンスター
星8/闇属性/植物族/攻2700/守1900
融合モンスター+闇属性モンスター
(1):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターに捕食カウンターを1つ置く。
捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が発動した捕食カウンターが置かれているモンスターの効果は無効化される。

「ドラゴスタペリア」は相手ターンに融合召喚しても効果を発動でき、レベル変動・効果無効する事ができるので《烙印追放》を狙う相手ターンタイミングでも強いのが良いですな。

また融合素材は墓地ではなく除外となるのはデメリットになりますが相手モンスターを素材にした場合は相手モンスターを除外となるのでメリットとなる部分も擁しています。

融合召喚できるのはレベル8以上なのである程度限られてはきますが、それでも色々出せそうですね。

【デスピア】での上振れ次第では《デスピアン・プロスケニオン》を狙う大技もありますね。フィールドのみからなので若干厳しい感じはいたしますが…

融合・効果モンスター
星11/光属性/悪魔族/攻3200/守3200
「デスピア」モンスター+光属性モンスター+闇属性モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、相手の墓地の融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外するか、自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値分のダメージを相手に与える。

蘇生先の融合モンスターはレベル8以上ですがカテゴリを問わないので融合モンスター蘇生として汎用性が高いです、その後に超融合効果まで使えますからねぇ、融合テーマでも幅広く扱えそうです。

また前半の蘇生効果では「デスピア」も蘇生できるので「アルベル」を蘇生する事も可能ですが、11期からのルール上「アルベル」を融合素材にしてしまうと処理中にフィールドから居なくなるので特殊召喚時効果は使えない点に注意です。

これは他の召喚成功時効果を持つカードでも同じくです。

デッキ融合に続き《超融合》的なカードまでもらった【烙印】まだまだ躍進は続きそうです。

また融合デッキにおいては汎用性も感じるので持っておきたいカードですな。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

いやはや、強力そうなカードですね【烙印デスピア】に環境に合わせて採用できる強力な罠となりそうですね。

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール