『遊戯王OCG』大会結果・優勝は【烙印サンダードラゴン】

スポンサーリンク

三が日も過ぎ、生活が徐々に平常に戻りつつありますねぇ。個人的に昨年大晦日はガキの使い・笑ってはいけないが無かったので中々満足できない年末年始でした。

さて今回は今年初の大会結果、お正月休みにカードで楽しんだ方々も多いのでは?私もショップへよく行きました。

優勝したのは【烙印サンダードラゴン】これはフィーチャーせずにはいられませんね。

スポンサーリンク

サンドラにも「烙印」

優勝おめでとうございます!

メインデッキの方はオーソドックスな【サンダードラゴン】に《アルバスの落胤》と《烙印融合》が投入された形。

「ヴェルテ・アナコンダ」によって《雷龍融合》と《烙印融合》は撃ち分ける事ができますね。

《烙印融合》によって各種「サンダー・ドラゴン」を墓地へ送り込み「アルビオン」を融合召喚して融合効果を使えば墓地から各「サンダー・ドラゴン」を能動的に除外していく事が可能。

《アルバスの落胤》がピン刺しな関係上最初は「ルベリオン」からの「ミラジェイド」を立てて二の矢にするのが良さそうですね。

「ミラジェイド」+「超雷龍」のタッグは結構大変な盤面ですねぇ。

また「ルベリオン」の融合効果ならばデッキに戻せるので墓地へ落ちた「超雷龍」をデッキに戻すチャンスでもありますね。

そこからは「超雷龍」が闇融合モンスターなので「ドラゴスタペリア」などのヘビー級カードを出すも良しですな、とにかく「ルベリオン」「アルビオン」を上手に使えますねぇ。

《雷龍融合》以外にもデッキに戻す手段が増えたのは規制が辛い【サンダードラゴン】には嬉しいですな。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

【落胤サンドラ】は配分をプレイヤーの裁量で自由に分配できる構築ができるので人によって多種多様な構築がみられますね。

コメント