【ネオスHERO】主に新規の解説・紹介「ネオス」はやはり良い|遊戯王OCG

広告

『パワー・オブ・ジ・エレメンツ』にて新規カードが登場した【ネオスHERO】

様々な「ネオス」をサポートするカードの登場によってデッキの幅が広がりました。

【HERO】とはまた一味違うアプローチの【ネオスHERO】を新規カードを中心に解説・紹介していきます。

《E・HERO ネオス》をサポートする新たなカード

広告

《E・HERO スピリット・オブ・ネオス》

効果モンスター
星7/光属性/戦士族/攻2500/守2000
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは戦闘では破壊されない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「E・HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カードまたは「融合」1枚を手札に加える。
(3):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを持ち主のデッキに戻し、デッキから「E・HERO」通常モンスター1体を特殊召喚する。

相手モンスターの攻撃宣言時に展開し戦闘破壊耐性を得る効果、戦闘での壁として優秀ですね。

そこから(2)のサーチ効果に繋げる事ができます、範囲が広いのが魅力的です、「ネオス」サポートはほぼ対応しています。

(3)はデッキに戻す事でバニラの「E・HERO」をリクルート、主に「ネオス」をリクルートして各サポートを使っていく事になります。

「スピリット・オブ・ネオス」でサーチしたいカード

《ネオス・フュージョン》

通常魔法
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、「E・HERO ネオス」を含むモンスター2体のみを素材とする
その融合モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
(2):「E・HERO ネオス」を融合素材とする自分フィールドの融合モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、または自身の効果でEXデッキに戻る場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

扱いやすいデッキ融合、モンスターを特殊召喚できない制約が発生しますが付くのは発動後となっています。

ここから狙うのは素材がレベル4効果モンスターと緩く墓地肥やしに繋がり戦闘破壊すれば「ネオス」が記された魔法・罠をサーチできる《E・HERO ブレイヴ・ネオス》や強烈な盤面・墓地リセット効果を持つフィニッシャーとして十分な性能の《レインボー・ネオス》でしょうか。

《ネオス・フュージョン》は墓地除外にて身代わり効果も持っているのが嬉しい所。

《EN-エンゲージ・ネオスペース》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):手札及びデッキからそれぞれ1体ずつ、「N」モンスター1体と「E・HERO」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「N」モンスターまたはレベル5以上の「E・HERO」モンスター1体を特殊召喚し、自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。
この効果で特殊召喚したモンスターが「E・HERO ネオス」の場合、その攻撃力は1000アップする。

2枚の墓地肥やしとリクルート、《融合》をサーチorサルベージできる詰め込み系の魔法。

《E・HERO ネオス》をリクルートすると攻撃力が1000上がり3500打点となるので咄嗟の戦闘要員として活躍させる事もできますね。

「シャドー・ミスト」を墓地へ送り「スピリット・オブ・ネオス」をリクルートすればダブルでサーチ効果が誘発するのでアドバンテージを獲得できます。

《インスタント・コンタクト》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):1000LPを払って発動できる。
レベル7以下の、「E・HERO」モンスターまたは「N」モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。
自分のフィールド及び墓地に「E・HERO ネオス」が存在しない場合、この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。

EXデッキから召喚条件を無視しての特殊召喚。

《ミラクル・フュージョン》をサーチできる《E・HERO サンライザー》も対応しているのが嬉しいポイント。

《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》の素材となる「ウィングマン」モンスターの展開手段としても優秀。

「ネオス」が存在しないと効果無効・攻撃不可・EXデッキに戻るなどデメリットが強く出る部分に注意、素材として割り切るのもアリですけれどね。

《フェイバリット・コンタクト》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、「HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
「E・HERO ネオス」をデッキに戻した場合、この効果で特殊召喚したモンスターをお互いにEXデッキに戻す事はできない。

素材をデッキボトムに戻して「HERO」融合モンスターを召喚条件無視での特殊召喚。

こちらのカードは「HERO」なので「D-HERO」も対応、除外も対応しておりデッキボトムに戻すので「ディアボリックガイ」をデッキに戻すのが気持ちよさそうです。

ただ融合召喚扱いではなく蘇生制限を満たさないので「デストロイフェニックスガイ」の自己蘇生はできず。

便利な新サポーター《クロス・キーパー》

効果モンスター
星2/闇属性/戦士族/攻 400/守 400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
自分の手札・墓地から「E・HERO」モンスターまたは「N」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
この効果で墓地から特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分が「E・HERO」融合モンスターの特殊召喚に成功した場合、このカードを除外して発動できる。
自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。

「E・HERO」や「N」モンスターを展開できる効果、手札からも対応なので手札から切って「ネオス」を蘇生させて戦力増強や融合素材を確保する事ができます。

効果無効なのが残念ですが効果使えると流石に色々マズイですかね。

墓地に存在して融合モンスターを展開できれば除外する事で2ドロー・1枚デッキボトムに戻すとアドバンテージ獲得に繋がる良効果。

融合モンスターを蘇生すれば(1)の効果のコストで既に墓地へ送られているのでそのまま(2)の効果へ連鎖する事ができます。

このカードの辛い所は「HERO」でも「N」でもない所でしょうか。

《クロス・キーパー》【ネオスHERO】で頼もしい存在|遊戯王OCG

新たな「ネオス」融合モンスター

E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン

融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3100/守2500
「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。
(2):このカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

素材指定に「ネオス」と「ウィングマン」を指定する融合モンスター。

融合モンスターである「ウィングマン」素材指定なので《インスタント・コンタクト》などでパパッと揃えておきたい所。

フィールド属性数まで対象を取らない破壊を行えます、相手フィールドのモンスターも参照するので場合によっては大量破壊を狙う事もできます。

効果破壊耐性と自分の墓地のモンスター×300攻撃力アップ、元々の攻撃力が高い上に倍率も良くとても高い打点を望む事ができます。

戦闘破壊をするとその相手モンスター分のバーンダメージ。

素材が重たい分だけあって各効果が強めですね、しかしロマン過ぎるほどの条件でもなく良い塩梅ですねぇ。

《ENシャッフル》HERO・Nに優秀なリクルートカードの登場
広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール