PR

良い塩梅の強さ《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》対策方法も|遊戯王

カード

今回は「マスターデュエル」でも一定数存在する【青眼】から絶対的なエースである《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》について。

【青眼】で儀式を採用するのは事故率の上昇に繋がりますが各ピン刺しと多方面なアクセス手段によって成り立っています。

今でも「マスターデュエル」で降臨するとデッキや手札次第でどうしよう!?となる事もありますねぇ。

スポンサーリンク

高い攻撃力と耐性による攻防バランスに優れている

儀式・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守 0
「カオス・フォーム」により降臨。
このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ戦闘ダメージを与える。

「ブルーアイズ」カテゴリの儀式モンスター。

対応儀式魔法である《カオス・フォーム》は墓地から除外してのリリースにも対応しているので厳しい場合は墓地リソースを消費して出すのもアリ。

耐性は対象にならず効果破壊されないという物、ガチガチでは無いのですが攻撃力が4000もあるので思ったより硬いです。

対処できるメジャーな手段は以下の通り。

  • 前提・対象を取らない効果
  • バウンス
  • 除外
  • 壊獣などでのリリース
  • 攻撃力で上回る

他にはモンスターが必要となりますが対象を取らない守備表示化だと守備力0なので下級モンスターでも簡単に突破が可能。

穴は多い様に見えて前提の対象を取らないってのが中々に厄介です、昨今多い対象を取らない効果でも効果破壊だとダメですからねぇ。

魔法・罠カードから汎用性から考えると《禁じられた一滴》で効果無効かつ攻撃力半減で対処がフォースとチョイスですね。

「壊獣」は問答無用で投げつけれます「マスターデュエル」で改めて突破札としての能力の高さを思い知っています。

そもそも《神の宣告》や魔法カード無効などで召喚を許さないのも手ですが、これはどのカードにも言えてしまいますね。

エースクラスにはエースクラスで対抗

対象を取らないバウンス・除外は「シュライグ」だったり「アストラム」中々存在しない対象を取らない墓地送りになると「ディンギルス」などがありますね。

「アストラム」だと戦闘と被破壊時の効果両面で対処する事ができます、流石頼れるお兄さん。

打点となると「アクセスコード・トーカー」でのパンプアップにリンク2以上を選べば戦闘で突破する事が可能。

ただし戦闘破壊を狙う場合は相手墓地にドラゴン族破壊身代わりになる《復活の福音》が落ちているかどうかが重要になってきますね。

これらのエース達が通れば突破が可能となっています、上記の対処カード達もかなりのカードパワーなのでエースにはエースで対抗しないといけない程よい強さだと思えますな。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

「カオス・MAX」はテーブルトップOCGではもっぱら使う側ですが「マスターデュエル」で使われる側にも立つと結構お手上げになっちゃう事もありますねぇ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました