遊戯王マスターデュエル・4月4日にカード追加【デスピア】【魔鍵】【軍貫】など

スポンサーリンク

マスターデュエルにてカード追加の発表がありました。

セレクションパックの更新という形での追加となるようですね。

「マスターデュエル」はOCGでの純粋にパック単位参照での追加ではないって事ですかねぇ?

まぁ独自プールなので柔軟に対応していくといった感じですかね。

スポンサーリンク

各テーマ追加カードはどこまで入るんだろう

今回追加されるテーマとして【デスピア】【魔鍵】【軍貫】とありますがどれもOCGパックだと『ドーン・オブ・マジェスティ』と『バースト・オブ・ディステニー』と2つのパックに跨いでいます。

【デスピア】には《烙印融合》があるストラクもありますが流石にここまでは実装されなさそう?

これらのテーマはパック単位だと【相剣】や【ふわんだりぃず】もあるのですがそれらは実装されず上記3テーマを追加するという形になるっぽいですね。

テーマをピンポイントで追加するならしっかり追加分のカードまで収録しておいてほしいですね。

良くも悪くも強テーマは避けて来た感じですかね、個人的に【相剣】使いたかったですが…

また《妖眼の相剣師》や《スターヴ・ヴェネミー・ドラゴン》なども実装されます。

この辺りに発売されたパック収録の既存テーマ新規や汎用系のカードも一緒に収録という形になるのかな?

《フルール・ド・バロネス》も参戦

もう1つの追加パックとして『ビヨンド・ザ・スピード』が追加されます。

こちらは【SR】【セイヴァー】【フルール】が収録されるシンクロメインなパックとなっている模様。

主に『疾風のデュエリスト編』や『ドーン・オブ・マジェスティ』の【セイヴァー】強化カードや《星風狼ウォルフライエ》といったシンクロモンスターを詰め合わせといった所でしょうか。

この収録範囲での汎用と言えばやはり《フルール・ド・バロネス》ですね。

OCGでもレベル10シンクロでのファーストチョイスとなっているカードです、シンクロが得意なデッキを持っているなら1枚は欲しいカードですな。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

カード追加の初アップデートですねぇ。「バロネス」の登場はシンクロテーマに大きな影響がありそうです。

コメント