『アニメーションクロニクル2022』おすすめカードセレクト

広告

『アニメーションクロニクル2022』に収録されるカード達からおすすめのカードセレクトしてお届けします。

汎用カードセレクトの予定でしたが収録的にどうしても種族などのデッキに寄っているのでオススメカードセレクトとしました。

かなりテーマカード達が散っているパックとなっていますが光るカードも多そうです。

色々魅力的なカードがある

広告

《No.2 蚊学忍者シャドー・モスキート》

No.2 蚊学忍者シャドー・モスキート

エクシーズ・効果モンスター
ランク2/風属性/昆虫族/攻 0/守 0
レベル2モンスター×2体以上
(1):このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):攻撃可能な相手モンスターは攻撃しなければならない。
(3):お互いのモンスターの攻撃宣言時、以下から1つを選択して発動できる。
●このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体に幻覚カウンターを1つ置く。
幻覚カウンターが置かれたモンスターの効果は無効化される。
●幻覚カウンターが置かれているモンスター1体を選び、その攻撃力分のダメージを相手に与える。

【スプライト】で着目されているランク2のニューフェイス。

戦闘破壊されず、戦闘ダメージも0になるので安全に攻撃ができ「アーゼウス」を重ねるのもお手軽に可能。

素材が「2体以上」なので展開力次第ではEXデッキから「ダウナード・マジシャン」が必須にならないのも魅力。

効果としてはモンスターの攻撃宣言時に「幻覚カウンター」をモンスターに置いて効果を無効化または幻覚カウンターが置かれているモンスターの攻撃力分のバーン。

ターン1が無いので横並びしていれば攻撃の度に発動する事ができます。

《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》

機械仕掛けの夜クロック・ワーク・ナイト

永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できず、このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスターは機械族になる。
(2):自分フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、相手フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
(3):墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから機械族・地属性モンスター1体を手札に加える。

フィールドのモンスターを機械族にして攻守差を合計1000付ける永続魔法。

単純に攻守差が1000も付くのは戦闘面に関して優秀。

相手モンスターも機械族にするので相手の種族シナジーを崩したりする事も可能。

《サイバー・ドラゴン》を採用しておけば相手モンスターを根こそぎ素材にして《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》を展開する事ができます。

墓地除外と手札コストで「機械族・地属性モンスター」をサーチが可能、永続魔法なのですぐに墓地へ送るには《おろかな副葬》など工夫が必要。

機械族デッキには非常に頼もしいカードとなってくれそうです。

《らくがきじゅう-てらの》

らくがきじゅうてらの

効果モンスター
星8/地属性/恐竜族/攻2400/守1200
このカードは恐竜族モンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに恐竜族モンスターが存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
手札のこのカードをアドバンス召喚する。
(2):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
このカードが「らくがきじゅう」モンスターをリリースしてアドバンス召喚していた場合、さらにこのカードの攻撃力は破壊したモンスターの攻撃力の半分アップする。

召喚成功時に対象を取らない質の高い除去を行う恐竜族。

アドバンス召喚するためのリリースは恐竜族ならば1体でよく、自身の効果によってお互いのメインフェイズに展開が可能なのでフリーチェーン感覚で除去をしていく事が可能。

「らくがきじゅう」をリリースしての召喚だとパンプアップも、しかし恐竜族デッキなら単体で見ても悪くは無いですね。

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール