PR

『遊戯王』大量・制圧展開どこで折り合いを付けるかデジタル化での課題

etc

「マスターデュエル」による問題の1つとして1~2ターン目にサレンダーでデュエルが終了するものがあります。

テーブルトップなら対面に人が居てある程度パパッと回してササっと終わらしたりダメそうなら無理だーっと流れ的にデュエルが終わりますが、やはりデジタルとなるとそうはいきませんよね…

デジタルだとやはり悪い部分が大きく目立つようになるものとMTGアリーナでも散々経験したものです。

スポンサーリンク

サレンダー自体は悪い事ではないけれど

サレンダー自体は悪い事ではないですし、DCGなら尚更ダメそうならササッとサレンダーして次へ行くのも頷けます。

後攻・手札誘発握れずとなると勝率はかなり低い物になるのが現代遊戯王ですしね。

このサレンダー「マスターデュエル」ではデイリー消化の妨げになったりスコアに影響が出るのはちと問題かもしれませんな。

今の「マスターデュエル」でも無課金で作れるデッキに限りがあり握るなら環境デッキ、という人も少なくありません。

そうなると早々のサレンダーが頻発してしまうのも仕方がない状態です、今後のカード追加でも「勇者」や「烙印」とまだまだ強力なカードが登場しますしね。

ただしのぎを削る白熱したデュエルは病みつきになり人の心を離さない物です。

制圧・大量展開抑止・もう規制では手遅れ

問題と挙げられるのがソリティアによる大量展開・制圧盤面なのですが、これを規制によって押さえつけるとなると何十枚というカードを規制する事になりそうで流石に現実的ではありませんし、遊戯王らしさである部分もあります。

抑止力として活躍するのが「手札誘発」カード達、展開系には特に《増殖するG》が有力です、止めれるカードも多いので安心できない部分もありますが…

ただ《増殖するG》が通ると相手の盤面は妥協しすぎな盤面となり場合によっては後攻ワンショットの狙い目になったりと塩梅が非常に難しいですね。

その他《灰流うらら》もここ数年のテーマは手札誘発ありきで作られている部分もあってある程度の貫通力が用意されていますが8期以前の大体のテーマにはオーバーパワーなカードな気もします。カジュアルで嫌われやすいのもこの辺りがポイントなのかなと思っています。

大量展開においては「ニビル」で睨んでいる所もありますし、ニビルをケアする展開やプレイングも生まれました。

新たな程よい抑止力の登場はしなくもなさそうな感じはしますが。

また【相剣】の様なシンプルな回り方でのエース着地もいいですね、後は各種族・属性に選択肢を渡して行くのもアリかもですね【トライブリゲード】みたいな感じで。

低速化ルールは以前失敗した過去がある

低速化するには特殊召喚に回数制限を設けるといった意見も散見されますが、10期の「リンクショック」で大変痛い目に遭っているのでルール面での制限は難しそうです。

それどころか「リンクショック」後からしばらくすると条件の緩いリンク召喚を連続して行うデッキが増えだし、低速化ではなく大量展開が更に伸びた印象があります。

「マスターデュエル」は良くも悪くも現代遊戯王に膨大な観測データをもたらしたので今後どういった動きになっていくかですね。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

私も「マスターデュエル」でサレンダーとソリティアにまみれていますが、あともう少し何かの要素で良くなりそう?みたいな感じはします。

コメント

  1. 匿名 より:

    じゃんけんと言われてますし後攻になったらサレンダーくらいでもいいんじゃないでしょうか。勝ちカウントつくのならさっさと次にいけていいと思いますよ

  2. 匿名 より:

    EXデッキからの特殊召喚は1ターンに3回までとかの制限つけたらいいとずっと思ってる。
    いろんなカードに制限かけるよか簡単やし

    • 匿名 より:

      魔妖死ぬだろ、アホか

    • 匿名 より:

      ニビルの存在意義無くなるな

    • 匿名 より:

      特殊召喚は1ターンに3回まで有効、3回以上はバトルフェイズをスキップしなければいけない。
      相手ターンでの特殊召喚は2回まで有効、相手ターンで発動するモンスター効果はすべて1ターンに1回、
      あと原作同様同名カードは2枚以上禁止(一部を除く)、同シリーズ構成の場合3種以上入れる場合は統一しなければいけない(BF、RR、DDなど)

      あとポケカ同様、裏面変えて全カードのテキスト見直すべき!

      • 匿名 より:

        バトルフェイズスキップなら先行なら変わらんぞ。エアプか?

        同種同名カード2枚以上禁止と3種類以上禁止は1部のテーマ(閃刀機やホーリーナイツなどのテーマカードのモンスターが少ないものなど)組めなくなるし、原作重視なら身内でやればいい。チラシの裏を書くならとりあえず例にあげたポケカでもやってれば??

      • 匿名 より:

        遊戯王じゃないゲームでもやっててくれよ
        ルールもっと複雑になるし既存ユーザーいなくなるわ

      • 匿名 より:

        それだとモンスター使わない罠デッキが暴れそうだな…

  3. 匿名 より:

    鉄獣戦線がシンプルとか何言ってんだコイツ。そうやって無数の展開ルートのあるテーマをおすすめだの簡単だのいうやつがいなくならないから本当の初心者が馬鹿を見るんだよ

    • 匿名 より:

      鉄獣て初心者がシンプルな動きにしてしまって最善策を選べなかったとしても中堅の最善策くらいのパワーあるから初心者向きと言われても特に変とは思わないけど…
      その上でより上を目指せる伸び代がある訳だしむしろ適してそうでは?

    • 匿名 より:

      その”本当の初心者”の方々の為のソロモードだと思いますね。
      右も左もわからない初心者さんのレベルに合わせてデッキを組ませてランクで全然勝てないってモチベーション下げさせるくらいならある程度のレベルまでは温室で育てた方が良いと思うんです…

  4. 匿名 より:

    ガチなら初手でほぼ勝敗が決まってるゲーム性なのは今更なんよな
    シングル戦というのも先行制圧特化を助長してるし
    ある程度の知識が付くと勝利数だとかは「最近の運勢」みたいな意味の数字だし
    ガチると拮抗する勝負になることがかなり少なくなって
    勝っても負けても消化試合みたいなのばっかりですぐに飽きかねないからやめておいた方が良いよ
    今後も更に強テーマが控えてるし
    汎用でも初動1枚もあるハリファイバーがヴァレルSと超雷並べつつ2ドローしてて展開消費の無しみたいな制圧ルートも増えて先行優位さらに進むしね

  5. 匿名 より:

    結局、エルドリッチみたいな罠デッキが一番相手と対話してる気がしてる有様

    • 匿名 より:

      エルドは妨害ばかりでむしろ対話拒否だろマヌケ

      • 匿名 より:

        妨害まみれでも相手のデッキに合わせるエルドがまだ対話してるって言えるくらい他がひどいんだよマヌケ。

        • 匿名 より:

          流石に勅命スキドレ等の永続罠で動き制限するエルドが対話してるは頭おかしい

    • 匿名 より:

      見えてるモンスターでの制圧と違って、返せるかどうかはエルド側が構えた罠使ってから分かるってだけだから、果たしてそれが対話なのかは疑問。

  6. 匿名 より:

    コイントス負けまくって後攻ばかりでサレンダーする人はサイバー流って名前につけると先行貰えるよ!!50試合に1回くらい!^^
    11回連続コイントス裏だった時はびっくりや。さすがやねコンマイ。

    • 匿名 より:

      数年ぶりに遊戯王をやったけど
      そりゃポケカに人が流れるわなって痛感した

      こんなのを面白いって言って追いかけてる人がいたら精神を病んでるんじゃないかと心配してしまうよ

      • 匿名 より:

        → こんなのを面白いって言って追いかけてる人がいたら精神を病んでるんじゃないかと心配してしまうよ

        君の頭が病んでるんじゃないかって思ってしまうよ
        そうゆう方は二度と遊戯王しない方が良いですね

        • 匿名 より:

          あ、頭が病んでる人だ
          こいつ【エルドリッチ】(環境トップと言われてるデッキ)使ってそう

          • 匿名 より:

            興味のないコンテンツに張り付いて扱き下ろすのってガチモンの精神病なんだけど自覚ないんやなぁ。かわいそう。

        • 匿名 より:

          こんなつまらんくなった今の遊戯王に貼り付けるのは病気だわ(笑)

      • 匿名 より:

        他のTCG持ち出して煽ってんのゲェジじゃん

    • 匿名 より:

      このゲームはヴェーラークロウを投げあってた時代からやることは大して変わっていない。
      大量展開して制圧という点もトリシューラ3つ並べてたあの頃から変わらない。祈る数が増えただけ。
      久しぶりに遊戯王をやってそれを再確認した。
      面白ルールのイベントに毎週簡単に参加できるならまだ遊べそう。最初はレア度N限定とかがいいんじゃないかな。
      もしくはイベント限定デッキで戦うとか。

  7. 匿名 より:

    60秒で強制ターン終了でいいよ
    ランクに執着してないから長そうならサレして次いってる

    • 匿名 より:

      後攻のドロー枚数を3枚にすればどれだけ展開されても突破出来る

    • 匿名 より:

      最初の頃は待ってたけど
      先行開幕グルグル3~5分で制圧、
      もしくは先行ワンキル

      1ターン体感90秒越えたらサレンダーしてる
      やたらとチェーンが絡んで面倒

  8. 匿名 より:

    もうネームが「後攻なら切断」ってやついて先攻とったらマジで切断されたわ

    あとマリガン実装しろ

  9. 匿名 より:

    誘発ありきのバランスになってしまっている以上、生半可な事では変わらないと思います。
    誘発全て制限した上で全体的なバランスを抑える制限もしてようやくスタートライン。

  10. 匿名 より:

    使用頻度、レアリティ等でリワードの数値にボーナスつけるとか。

  11. 匿名 より:

    現行ルールや環境に期待する事自体が間違い
    今更何を規制しようがルールを変えようが手遅れ

    過去のカードしか使えない○○○○年度杯みたいなレギュレーションを実装して
    そっちをメインにすればまだ可能性はある

  12. 匿名 より:

    リンク召喚とルールへの変更でエクシーズ以前の大量展開の環境を抑えようとしたこと自体は何も間違いじゃないよ
    大量展開を抑えるためのリンク召喚の筈がリンク召喚から次のリンク召喚へと簡単にできるカードを量産し、その上でシンクロ等を阻害するルールの変更を開き直ってやめてしまったことが問題
    残ったのは『モンスターゾーンがひとつ増えた』『リンク召喚という超簡単お手軽特殊召喚モンスターの登場』『ペンデュラムゾーン廃止によるペンデュラムと魔法罠合わせて5枚まで』
    最後のはぶっちゃけ現状さほど意味はないが、前者ふたつのせいで『シンクロ以降数多く登場したお手軽特殊召喚モンスターをリンク召喚含めた大量特殊召喚によって盤面を作り、相手を蹂躙する』という流れが完全に確立された
    それに対抗するためにエルドリッチやドラゴンメイド等のようなシンクロ等でないただの効果モンスターでさえ強力な効果を持たせたりしたものだからインフレにインフレで対抗する形になり、それを抑えるためにもサンダー・ボルトなどの禁止カードを開放したり等、環境はどんどん悪循環していった
    マスターデュエルというゲームの登場で今更紙のカードを買うのは……と敬遠してた人達も戻ってきた結果、一部オタクしかやってなかった遊戯王のそんな致命的な問題点がより浮き彫りになった、という話でしかないね

    • 急に早口でどうした? より:

      むしろ環境トップ握らないで文句言ってる人の方が頭おかしいと思う 勝ちたいなら握れ

      • 匿名 より:

        自分の好きなデッキで勝ちたいとかいう我儘な奴らの声がでかいんだよな

        • 匿名 より:

          環境デッキで勝っても虚しくないか?
          デッキを考えた人の偉大さを証明する作業みたいな…

    • 匿名 より:

      単純にリンクの起点からの始動は1ターンに1回しかできないってするだけでいいんだよね。
      出したいなら継げやってルールにしたのに無視して始動しまくっていいってアホかと

  13. 匿名 より:

    リンクショック当時は遂にソリティアもといオナニーに規制が入ったとその思い切りには感心したけどね、流石コンマイ、リンクモンスターでオナニーできるようにしました→売上一位陥落してヤバイのでルール戻します・・・ 相変わらず無能で安心。
    まぁ、このゲームで多様性を生み出すなら、MTGのスタンダードみたく使用可能なカードを限定してクラス分けするくらいだな。

  14. 匿名 より:

    イベントデッキ枠あるってことは特別制限ルール等実施するだろうってのは推測出来るんだからこれからでしょ
    サービス開始してまだ何ヵ月も経って無いんだぞ

    まぁただルムマがあるとはいえ一々部屋探すのダルいからネタデッキ気軽に使える様にカジュアルマッチ実装してランクマと住み分けさせて欲しいなとは思う

  15. 匿名 より:

    そもそもインフレ云々の話なんて遊戯王、ひいてはTCGに限った話じゃないって他所のも触ってて思うけどな

  16. 匿名 より:

    昨日対戦した相手がソリティアが酷過ぎたから、無理やり一体倒して、サレンダーしたわ。
    付き合いきれません。時間がもったいない。

  17. 匿名 より:

    わしのドラグニティクソ長くてすまんな
    俺は楽しいからいいけど

  18. 匿名 より:

    プラチナ帯まで行くと環境デッキかソリティアばかりだからサレンダー上手く使ってファンデッキとかテーマデッキが多いゴールド帯維持してる現状

  19. 匿名 より:

    特殊召喚に回数制限か持ち時間減少が丸く収まるのでは?
    リンクショック当時はリンクを前提にして優遇で結局それが暴れて台無しだったように見てたけど。

    環境デッキとそれ以外の差も明確だしルール干渉は何かしら必要かもね。
    具体例言えば初動4枚妨害札でも1枚動ける札があれば超展開できるのがトップデッキの前提だけど、そこにプレイングによる差なんて無いよねって感じてしまう。

  20. 匿名 より:

    デッキ40枚に対してEXデッキ15枚で、特殊召喚、サーチ、発動にコスト無しも制限も無しとか(笑)
    遊戯王の環境なんてサイドありき、負け先ありきの物でしょうに

    大会みたくサイド戦込みでやれ…とは拘束時間長過ぎだし絶対に言わないけど、身内のカジュアルと違って潜れば大会みたく環境デッキだらけ…サイド無しなら無しでマスターデュエル専用にルールを設けるべきだよ

    Mtgの名前出たから言うけど、デッキ60枚、マナコスト有り、レガシーやヴィンテならうらら(笑)なんて生温い0マナで何でも妨害できるカードまであるMtgでさえ、土地の事故概念があるとはいえマリガンと後攻は占術まであるんだから、せめてマスターデュエルだけでも後攻マリガンは認めるべきでしょ
    Mtgは「妨害握ってないのが悪い」言われるけど、遊戯王は手札誘発握るも何もマリガン無いから完全に運だし、どうしようも無いよ

    • 匿名 より:

      これに尽きるけどな
      皆が言いたいのはソリティアはわりとどうでもいいんじゃない?
      相手がダラダラして展開してる様子がいやなんだろ
      YouTube見ててもそう
      ダラダラ喋りながら制限時間ギリギリまでプレイして害悪にもほどがある
      はよせぇってマジで

  21. 匿名 より:

    遊戯王自体の問題点は置いとけば、ゲームの完成度は高いと思う。持ち時間の長さに合わせて長考が多いのがプレイフィールの悪化に拍車かけてるだけで

    • 匿名 より:

      ソリティア云々は遊戯王が元々持ってる問題点だから、マスターデュエルでは待ち時間とか独自に設定できるところで何とかするしかないわな

  22. 匿名 より:

    かなり前からソリティアがあったってことは、当時やってたアニメも先行ワンターンキルだらけだったの?
    1年やってたら52回以上デュエルしてたってこと?

  23. 匿名 より:

    復帰勢だけどソリティアばっかでついていけない
    勝っても負けても一人でやってるみたいで何も楽しくない

    ガジェやゲドンですらデッキカットめんどい言われた時代が懐かしい

  24. 匿名 より:

    いっそルームマッチにレギュレーション作成機能を公開してユーザーに調整を投げてみたら面白そう
    デッキの作成コストに制限かけて小学生デュエルやりたい

  25. 匿名 より:

    先1はサモンリミッター状態からスタートでいいよ
    OCGプレイヤー向けとか言ってるくせにBO1しかやらないなら展開系が後手取らざるを得ないルールにするしかない

  26. 匿名 より:

    ソリティアも遊戯王の楽しさではあるけどソリティア見守って返せませんじゃ何のために見てたのかわからんしなあ
    ソリティアする方が悪いのかソロティアのあとの盤面が強すぎるのが悪いのか

  27. 匿名 より:

    特殊召喚した回数だけ相手モンスターの効果を無効にするとか・・・
    その無効化回数は1ターンごとに初期化されるとか・・・

  28. 匿名 より:

    マスターデュエル限定だけど1ターンの時間制限を60秒程度にするのは良さそう
    現実でも2分以上一人で自分語りする人間とは付き合いたく無いでしょ

  29. 匿名 より:

    嫌なら身内で~年までのカードって形で遊べばいいのにどうして赤の他人にまで僕の考えた最高ルールを押し付けようとするんですか?

  30. 匿名 より:

    相手の傾向が見えてソリティアが始まったらゆっくりと菓子食った後に終わりそうな一歩手前でサレ打つか、そのまま別窓で動画見て時間一杯まで停止させる方が好きだわ。
    相手の時間をいかに有効的に無駄にしてるか想像するだけで楽しいし、それでサレされたら実質勝ち。

  31. 匿名 より:

    プラ帯はソリティアでオナニーするランクだから金帯で適当な相手と適当に遊んでる方が楽しい

  32. 匿名 より:

    改善案としては後攻プレイヤーの一回目のドローファイズ、デッキから任意のカードを手札に加えることができるルールを追加すればどうでしょう?

  33. 匿名 より:

    破壊耐性や発動無効なんて効果を攻撃力3000オーバーするような最上級モンスターに持たせるのがそもそもアレなんだけど。こうなってしまったからには低速化するにはそいつら禁止か特殊召喚回数制限設けるでもしないと後攻のアドバンテージなさすぎて、どーしようもないのも事実。そりゃ壊獣やラヴァゴーレム必須になるわ。

    現実的に低速化を考えたら先行の特殊召喚に回数制限か、割り切って色々なレギュレーション用意するしかないね

タイトルとURLをコピーしました