PR

『遊戯王新規テーマ』【スケアクロー】ディメンション・フォースに収録

新着情報

『ディメンション・フォース』で登場する新規テーマ【スケアクロー】が公表されました。

リンク召喚を扱うテーマの様ですね。

守備表示・横列・縦列を参照する戦術を駆使して戦います。

レベル3獣族を多用するテーマ…《レスキューキャット》を使えと言われているような…

スポンサーリンク

《スケアクロー・アクロア》

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守2000
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターの攻撃力は、自分フィールドの守備表示モンスターの数×300アップする。

隣・縦列を参照して特殊召喚できる下級モンスター【スケアクロー】モンスター共通の特殊召喚条件みたいですね、守備が2000とガチガチです。

EXモンスターゾーンの「スケアクロー」にパンプアップを与えます。

《スケアクロー・アストラ》

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守1300
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに守備表示の「スケアクロー」モンスターが存在する限り、その種類の数まで、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターは1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。

共通の特殊召喚方法持ち。

守備表示の「スケアクロー」の種類までEXモンスターゾーンの「スケアクロー」が連撃可能、横並びしているとフィニッシュまで持っていけそうな予感がしますね。

《スケアクロー・ベロネア》

効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守1700
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

こちらは守備「スケアクロー」参照で貫通を付与、「アストラ」で連撃を付与しても守備表示で固められている場合に有効打となってくれそうですね。

《スケアクロー・ライヒハート》

効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1500/守2100
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スケアクロー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。

今まで獣族でしたが「ライヒハート」は戦士族でレベルが4となります。

効果もEXモンスターゾーンのカードに効果付与ではなくサーチ効果、さらに守備表示が3枚居ると1ドローが付きます。

これは《閃刀起動-エンゲージ》を彷彿とさせるアドっぷりですなぁ。

《スケアクロー・トライヒハート》

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/獣戦士族/攻3000
【リンクマーカー:左下/下/右下】
効果モンスター3体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。
(1):フィールドの表側表示モンスターは守備表示になる。
(2):フィールドのこのカードは守備表示モンスターが発動した効果を受けない。
(3):1ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、自分の墓地の「スケアクロー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、デッキから「スケアクロー」モンスター1体を手札に加える。
この効果を発動したターン、自分は「スケアクロー」モンスターしか特殊召喚できない。

メインの下級モンスター達が応援してくれる華であるリンクモンスター。

リンク3ながら攻撃力3000を誇っています。何気に素材も効果モンスター3体と汎用だったり。

「トライ」の名にちなんで3つの効果を持っています。

(1)は表側モンスターを全て守備表示に、汎用リンクでこの効果はリンク主体デッキで活躍できるレベルですねぇ。

(2)は守備表示モンスターが発動した効果を受けない耐性、守備相手ならば破壊やバウンス、無効も受けない!ただ守備にできない相手のリンクモンスターに注意したい所ですね。

(3)は墓地の「スケアクロー」を蘇生し、サーチ。2アドだと!?発動したターンは「スケアクロー」特殊召喚縛りが発生します。

(3)はテーマ専用ですがそこ以外は汎用性が高いです【スケアクロー】組まずとも1枚持っておきたい性能ですね。

《ヴィサス=スタフロスト》

チューナー・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2100/守1500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、このカードとは種族と属性が異なる自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力はアップする。

カテゴリの中でも異質な存在、パッと見テーマ内と思えませんでした。

特殊召喚条件は緩めなので容易かと、相手モンスターを戦闘破壊するとパンプアップ、永続で上がるので戦闘破壊できると結構な攻撃力を維持することができます。

チューナーである事をテーマで有効活用できるかは現時点では不明。

特殊召喚する際に《クリッター》を破壊して下級「スケアクロー」をサーチできると無駄が無いですねぇ。

《肆世壊=ライフォビア》

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、フィールドの守備表示モンスターの数×100ダウンする。
(3):フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

テーマフィールド魔法。

発動時の効果処理で「スケアクロー」か「ヴィサス」をサーチ、再びこの手の9期に流行したフィールド魔法が増えてきましたね。

相手モンスターを守備モンスターの数だけ攻守減、倍率は100と低めですがガチガチに強化された「トライヒハート」が攻撃してくると思うと結構怖い。

守備が3体存在すると相手フィールドのカードを破壊、純粋な破壊効果として嬉しいですね、相手のバックを割っておいたり壁を除去しておきたいですね。

《肆世壊の牙掌突》

永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分フィールドの、「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、攻撃力と守備力の内、高い方の数値を適用してダメージ計算を行う。
(2):EXモンスターゾーンに自分の「スケアクロー」モンスターが存在し、相手が効果を発動した時、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
その効果を無効にする。

守備表示のまま攻撃でき、ダメージを攻守の高い方を適用する永続罠。

基本守備表示で戦うので守備モンスター達がダメージソースになってくれます、特に打点上昇効果を望める「ヴィサス」は受けれる恩恵が高め。

(2)はこのカードを墓地へ送り相手の発動した効果を無効化、デッキに仕様上EXモンスターゾーンのモンスターが狙い撃ちされる形となりそうなので防御札は重要そうですね。

《肆世壊の継承》

通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「スケアクロー」モンスター3体をリリースして発動できる。
このターン、相手は守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない。
(2):自分ターンに、墓地のこのカードを除外して発動できる。
フィールドの守備表示モンスターの数×100ダメージを相手に与える。

「スケアクロー」3体リリースと非常に重いコストを要求してくる罠、相手は守備のみでしか特殊召喚ができなくなるので相手の動きを大きく封じる事ができます。

(2)はバーン効果、オマケ的な効果ですが《ガガガガンマン》の様に気を抜いた所を撃ち抜かれるかも。

《肆世壊の新星》

通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):自分フィールドの「スケアクロー」リンクモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

通常魔法による守備での蘇生札、(1)の蘇生効果にはターン1が付いていないので連続で蘇生が可能。

また「スケアクロー」リンクモンスターの破壊から墓地除外で身代わりが可能なカード。

純粋に強いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました