『遊戯王OCG』はじめよう【閃刀姫】基本的な概要から考える

広告

『シークレットシャイニーボックス』で【閃刀姫】箱を引いてそのままデッキを組んでしまった僕です。コナミのシナリオ通り…な感じがします。

今だと結構お安く組める様になったなので前から気になっていたけど高いし…となっていた方は今がチャンスですよ!

【閃刀姫】は回すのが難しいけど乗りこなせば強いというスルメデッキというのが一般的な評価ですね、私も【閃刀姫】1年生なのでお勉強した事を記事にしていこうと思います。

カテゴリのモンスターは「レイ」が主戦力

広告

効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
EXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンに特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドの表側表示の「閃刀姫」リンクモンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

【閃刀姫】のカテゴリモンスターは大体「レイ」が3枚「ロゼ」が1枚《閃術兵器-H.A.M.P.》が好みで0~1枚なのが主流。

「ロゼ」は唯一の光属性で《閃刀起動-リンケージ》によるパンプアップの恩恵を受ける為には墓地に必須となっています。

それで「レイ」ですがリリースしてEXデッキから「閃刀姫」を展開する誘発即時効果、フリーチェーンでバトンタッチが可能です、攻撃が通るなら怒涛の追撃を入れる事ができますし、各「閃刀姫リンクモンスター」にスイッチして柔軟に動けますね。

また墓地に存在すれば自己蘇生ができます。

性質上ダブつくと腐りがちです、しかし初手に欲しい&除外されると機能不全に陥るので強気の3枚投入で良いとされています。

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに「閃刀姫-ロゼ」以外の「閃刀姫」モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、EXモンスターゾーンの相手モンスターが、戦闘で破壊された場合、または自分のカードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
その後、相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、ターン終了時までその効果を無効にできる。

「ロゼ」は閃刀姫の展開に合わせて手札から特殊召喚できるモンスター、メインモンスターゾーンに居座ると閃刀姫魔法の発動条件に引っかかるのでリンク2へ手を伸ばすのが手っ取り早いかと。

「ロゼ」も自己蘇生が可能、モンスターを対象を取らない効果無効があるので突破札になってくれそうです。

「ロゼ」はササっと墓地へ送っておくのが理想ですね。採用枚数は1枚が一番多く見かけます。

豊富なからめ手であるテーマ魔法を駆使しよう

【閃刀姫】は魔法を多用するテーマ、それぞれ様々な役目を持った魔法カードがあり、墓地の魔法枚数によって効果が変わったりボーナスが発生します。

またメインモンスターゾーンにモンスターが存在すると発動できないのでこの時点で展開に注意をはらう必要があります。

多様なサーチがあるのでそれぞれ枚数を散らして採用するのが構築のコツとなっています。

多種多様な魔法カードを的確に持ってきて発動していく【閃刀姫】の醍醐味であり、難しい所ですね、自分フィールドのカードが墓地へ送られる物も多いので速攻魔法を対象にしてチェーンなど頭がパンクしそうですね。

通常魔法
(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。
デッキから「閃刀起動-エンゲージ」以外の「閃刀」カード1枚を手札に加える。
その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、自分はデッキから1枚ドローできる。

「閃刀」カードをサーチ、墓地に魔法が3枚あると1ドローとかなりぶっ壊れているサーチカード、登場当初なぜサーチ札にドローが付いているのか理解できませんでした(汗)

そしてこのカードにはターン1制限も付いていません。現在準制限カードとなっております。

速攻魔法
(1):自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合に発動できる。
このカード以外の自分フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送り、EXデッキから「閃刀姫」モンスター1体をEXモンスターゾーンに特殊召喚する。
自分のフィールド・墓地に、光属性と闇属性の「閃刀姫」モンスターがそれぞれ1体以上存在する場合、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000アップする。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分は「閃刀姫」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

「レイ」の様な展開効果を持つ速攻魔法、光と闇属性の「閃刀姫」が存在すれば攻撃力を1000アップ、打点不足が常に悩みだった【閃刀姫】には非常に嬉しい効果、これで少し回す負担が減りそうです。

「シズク」ならば攻撃力を2500にしてデバフがあるのである程度の戦闘力を見込めそうです。

ターン1が無いので「カガリ」でサルベージして連打する事も可能。

墓地へ送るカードは種類を問わないので各魔法にチェーンしてその魔法を墓地へ送る事などで損失を抑える事ができます。この辺りこのカードより前に発動するカードを考えたりしなきゃなので難しそうですねぇ。

永続魔法
(1):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
このターン、自分の魔法カードの発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
さらに、対象のカードは墓地へ送られる。
(2):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
このターン、このカードが表側表示で存在する間に自分が発動した「閃刀」魔法カードの数まで自分の墓地の「閃刀」魔法カードを選び、自分フィールドにセットする(同名カードは1枚まで)。
この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外される。

魔法に極端に依存するのでチェーン不可にできる重要なカード。自分カードが墓地へ送られますがこれもコントロール奪取・速攻魔法でチェーンするテクニックが使えます。

(2)は墓地から魔法をセット、離れると除外されてしまうので墓地リソースと相談する必要がありますね、デッキの残り次第では「シズク」のサーチ条件達成の助けにする事も。

EXに3積みされる《閃刀姫-シズク》について

リンク・効果モンスター
リンク1/水属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:右上】
水属性以外の「閃刀姫」モンスター1体
自分は「閃刀姫-シズク」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分の墓地の魔法カードの数×100ダウンする。
(2):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから、同名カードが自分の墓地に存在しない「閃刀」魔法カード1枚を手札に加える。

現在の【閃刀姫】のEXデッキで3積みされるのが「シズク」ですね「カガリ」も沢山積みたいですが制限カードとなっています。

デバフ持ちですが倍率がかなり低め、いくら魔法を多用する【閃刀姫】でもシズクの攻撃力を考えると厳しめ、ただ永続で下げるのでターンを跨いでシズクを着地させると結構な弱体になりそうですね。

エンドフェイズにサルベージ、同名が墓地に存在するカードは範囲外ですが「カガリ」で回収しておくなどして墓地調整する事である程度コントロールが可能。

リンク・効果モンスター
リンク1/炎属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左上】
炎属性以外の「閃刀姫」モンスター1体
自分は「閃刀姫-カガリ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードの攻撃力は自分の墓地の魔法カードの数×100アップする。

《閃刀姫-ジーク》リンク2モンスター他のカードと組み合わせた戦術で有効活用しよう

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:上/下】
「閃刀姫」モンスターを含むモンスター2体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できず、自分は「閃刀姫-ジーク」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを次の相手エンドフェイズまで除外する。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
このカードの攻撃力は1000アップする。
さらに、対象のカードは墓地へ送られる。

リンク2の「閃刀姫」リンク召喚でしか特殊召喚できないので「レイ」や「リンケージ」に未対応。

素材の片方は指定が無いのでコントロール奪取をして素材化して除去として使う事も、カテゴリのカードとしては墓地魔法3枚がある場合の《閃刀機-ウィドウアンカー》がコントロール奪取。

打点や除去力が低いのでかなり重要に見えますね。

モンスターを次の相手エンドフェイズまで除外、相手の場を空けて勝負に持ち込んだり自分フィールドではメインモンスターゾーンを空けるのにも利用可能と結構器用ですね。

(2)はパンプアップ、攻撃力2500は【閃刀姫】では貴重ですね。フィールドのカード1枚要求されますが速攻魔法などを対象にしてチェーンして発動すれば無駄が無いですな、またメインモンスターゾーンを空ける為の手段としても。

フィニッシュ《アクセスコード・トーカー》システム

フィニッシャーとして人気が高いのが《アクセスコード・トーカー》リンク4は【閃刀姫】だけではポンポンと狙う訳にはいかないのでシステムを活用します。

また【閃刀姫】だけではアクセスコードの打点上昇もあまり見込めませんからね。

「ハリファイバー」「セレーネ」「エフェクト・ヴェーラー」

システムとなるカードは上記の3枚。

モンスター+ヴェーラーor他チューナーで「ハリファイバー」そこから「ヴェーラー」リクルートをして「セレーネ」をリンク召喚、効果で「ヴェーラー」を蘇生すれば《アクセスコード・トーカー》が着地します。

とりあえず墓地にヴェーラーを用意するのがキモです、引いたのを使っても良いですし上記手順でリクルートして送り込むも良しですな。

リンク3のセレーネを使っているのでアクセスコードの打点も高め保証できますね。

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール