『遊戯王OCG』アンデット新規続々・ディメンション・フォース

広告

2022年1月15日に発売の『ディメンション・フォース』に収録される新規カード達が公表されました。

今回の新規カード達は「アンデット族」になっています。

方向としてはストラクチャーデッキR『アンデットワールド』の系統となります、シンクロを使用するアンデット族デッキでも採用したいカードもありますねぇ。

《真紅眼の不死竜皇(レッドアイズ・アンデットドラゴンロード)》

広告

シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/アンデット族/攻2800/守2400
アンデット族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに、「真紅眼の不死竜皇」以外の自分の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
このカードを特殊召喚する。

新たなレベル10のアンデットシンクロモンスター《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》のアンデット版といった立ち位置でしょうか。

アンデットを蘇生する効果を持ちますが、効果発動は相手ターンのみとなっているので出した自分ターンに処理されないように注意が必要そうですね。

《アンデットワールド》があると相手墓地にも触りやすくなりますね。

また自己蘇生効果も持っており、自分フィールドのアンデットを除外すると自己蘇生が可能、緩い条件で帰ってこれるので1度シンクロ召喚しておくと相手にとって脅威となってくれそうですな。

《マッドマーダー》

チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/アンデット族/攻 400/守 200
このカード名の(2)の効果1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ゾンビキャリア」として扱う。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドのレベル6以上のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを2つ下げ、このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。

《ゾンビキャリア》として扱う新カード、各《ゾンビキャリア》を指定するシンクロモンスターの召喚に使う事ができます。

自軍のレベル6以上のモンスターのレベルを下げ自己蘇生する事ができます、フィールドから離れた場合に除外などが無い代わりにアンデット族特殊召喚縛りが発生します。

アンデット族縛りがあるので汎用シンクロは出しにくいですが【不知火】などアンデットシンクロを得意とするテーマだと縛りを乗り越えるのも楽そうですね。

また一旦素材にしてそこから更にシンクロして手をのばすのもアリな感じがします。

《アルグールマゼラ》

効果モンスター
星8/地属性/アンデット族/攻2800/守2300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのアンデット族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに手札・墓地のこのカードを除外できる。
(2):このカードが手札・墓地から除外された場合に発動できる。
このカードを守備表示で特殊召喚する。
その後、このカードのレベルを1つ下げる事ができる。

アンデット仕様の「ゼラ」で自軍アンデットの戦闘・効果破壊から手札・墓地から除外し身代わりになってくれるモンスター。

手札対応しているので相手の意表を突く事もできますね。

また手札・墓地から除外されると自身を帰還させる事ができるので破壊を免れながら展開する事ができます。

破壊を回避しながら最上級がポンと出てくるのは強そうですね、守備表示なのですぐにアタッカー運用は不可能となっています。

また任意効果でレベルを下げる事もできます、シンクロのレベル調整にどうぞって所でしょうか。

《巨骸竜フェルグラント》

シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/アンデット族/攻2800/守2800
アンデット族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、相手のフィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを除外する。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、墓地からモンスターが特殊召喚された場合、このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。

「フェルグラント」もアンデット化、しかもシンクロモンスターになりました。

レベル8なので《マッドマーダー》などで特殊召喚しやすいレベル設定となっていますね。

特殊召喚成功時に相手フィールド・墓地からモンスターを除外、シンクロ召喚に限らないので蘇生や帰還でも誘発するのでガシガシ使い回したさのある1枚。

そして墓地からモンスターが特殊召喚されるとモンスター効果を無効化、自分の蘇生でトリガーを引く他にも相手の蘇生でも誘発するので相手の蘇生をある程度睨む事ができます。

《イモータル・ドラゴン》

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/攻 500/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送り、このカードのレベルを、そのモンスターとこのカードの元々のレベルの差の数値と同じにする。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分のアンデット族モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

デッキから墓地送りと強力な効果《馬頭鬼》なども速やかに墓地へ送れますね、レベルが落としたモンスターとの差分の数値になるので素材にする場合はちょっと考えないといけませんね、ただリンク素材にするなどの場合は気にしないでも良さそうです。

自軍アンデット族が戦闘で破壊されると自己蘇生されます、フィールドから離れると除外となっています、できれば(1)の効果を使いたいので自分ターンに蘇生したさもありますね。

《アンデット・リボーン》

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分または相手の墓地のアンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
自分のデッキ・EXデッキから、そのモンスターの同名モンスター1体を除外し、対象のモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
除外されている自分のアンデット族モンスター1体を選んでデッキに戻し、このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

アンデット蘇生札、デッキ・EXデッキから同名モンスターを除外するのが条件、相手の墓地にも触れますが同名があるかどうかですね、汎用ならいけそうですが。

除外されているアンデットをデッキに戻して再セットが可能。離れると除外されるので再利用は1回となっています。

《ホーンテッド・アンデット》

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分または相手の墓地からアンデット族モンスター1体を選んで除外し、そのレベルと同じレベルを持つ「ホーンテッドトークン」(アンデット族・闇・攻/守0)2体を自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合に発動できる。
除外されている自分のアンデット族モンスター1体を選んでデッキに戻し、このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

墓地からアンデットを除外しトークンを生成、相手墓地でも良いので相手の《灰流うらら》などを除外する事もできますね、ただシンクロ用途などの場合はレベルを考えたい所ですね。リンクならばあまり気にせずにOKです。

このカードも除外されているアンデットをデッキに戻して再セットにより1度の再利用が可能。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

『アンデットワールドR1.5』が始まった!的な感じですね。

個人的に好きな方向なカード達です、構築幅も広そうなので構築手腕が問われそう。

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール