『遊戯王OCG』新カード《神竜 ティタノマキア》ディメンション・フォース収録

広告

シークレットシャイニーボックスで「閃刀姫」箱を引いて【閃刀姫】パーツを揃えて散財しまいました、再録されても結構かかっちゃいますねぇ…

それはともかく『ディメンション・フォース』での新規カード《神竜 ティタノマキア》の収録が公表されました。

かなりクセの強いドラゴンとなっています。「神竜」シリーズの新作でありレギュラーパックで恒例となった過去カードのリメイク系の枠ですかね。

全破壊とドラゴン族の数まで墓地肥やし

広告

効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):特殊召喚されたこのカードは戦闘では破壊されない。
(2):自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、フィールドのこのカードを含む「神竜 ティタノマキア」3体を除外して発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
自分フィールドのドラゴン族モンスターの数だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。

レベル10の大型ドラゴンモンスター。

特殊召喚していると戦闘破壊耐性を持ちます、アドバンス召喚では流石に出さないと思われますな。

(2)の効果はフィールドの「ティタノマキア」と墓地から合計3枚の「ティタノマキア」を除外する事で相手フィールドを全破壊と豪快な効果ですがフィールドと墓地に3枚このカードを揃えるのは墓地肥やしを得意とするドラゴン族デッキでは墓地のみならば3体揃えるのはそこまで難度は高くなさそう、そこから蘇生して狙うも良し。

ただ墓地肥やしに注力している間の守りなど疎かにならないようにしないとですね。

除外して発動とコストなので《エフェクト・ヴェーラー》を直接食らう事はありませんが、3体揃う所で無効されてしまう事は充分あり得るので注意したい所ですね。

(3)の効果はエンドフェイズと遅めですがお互いのエンドに誘発するデッキトップから墓地肥やし。令和のラドリー、ラドリーは神竜だった…?

墓地へ送る数は自分のドラゴン族の数なので展開力次第では結構な枚数を墓地へ送る事ができそうです、自身もカウントするのも良いですね。

この墓地肥やし効果から(2)の効果発動条件に持っていく事ができればハッピーになれそうです。

展開方法【聖刻】カードが上手に扱える

エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守2100
ドラゴン族レベル6モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

ドラゴンリクルーター、攻守が0になってしまいますが「ティタノマキア」の戦闘破壊耐性がここで活きてきますね。

とりあえずこのカードでフィールドに1体持ってくる事ができます。

ただランク6なので出せるデッキが限られてきますそれこそ【聖刻】に「ティタノマキア」を差し込むといった感じでしょうかねぇ。

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/ドラゴン族/攻 0
【リンクマーカー:左下/右下】
ドラゴン族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
フィールドの表側表示のカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
(2):このカードがリリースされた場合に発動する。
手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。

こちらも「聖刻」カテゴリからのカード。リンク2なので「アトゥムス」より展開しやすいのが長所。

除去をしながら展開できるのでそこが旨味、同じく攻守0でのリクルートなので戦闘破壊耐性が活きる、こういう風に使うため戦闘耐性持ちでデザインされたのでは?とも思えてきました。

効果モンスター(準制限カード、2022年1月1日から制限解除)
星10/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、手札から特殊召喚できる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外のドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

ドラゴン蘇生のプロフェッショナル。

墓地へひたすら落とし込み、このカードで蘇生して全破壊の条件を揃えに行くのも1つの手ですな。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

色々考えてみましたがやはり【聖刻】が上手に使えそうです。他にも名称・効果をコピーするのもアリかなぁ。

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール