PR

【宝玉獣】EXデッキにおすすめカード・各サポートリンクモンスターが便利

EXデッキ

2022年6月25日(土)発売のストラクチャーデッキ『宝玉の伝説』

メインデッキのテーマとしての動きはストラクで賄える完成度となっています。

しかしその分EXデッキは用意しないとなので今回は【宝玉獣】でのオススメのEXデッキに入るカードを紹介していきます。

スポンサーリンク

各種族・レベルサポートリンクモンスター達が使いやすい

《ユニオン・キャリアー》

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/機械族/攻1000
【リンクマーカー:右/下】
種族または属性が同じモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
元々の種族または元々の属性が対象のモンスターと同じモンスター1体を手札・デッキから選び、
攻撃力1000アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。
この効果でデッキから装備した場合、ターン終了時まで自分はその装備したモンスターカード及びその同名モンスターを特殊召喚できない。

種族サポーターとなるリンクモンスター。

各「宝玉獣」が獣族なので素材には困りにくいです。

宝玉獣の頭数を揃えるのに役立ってくれます。

「宝玉獣」「A宝玉獣」どちらで組んでも便利なカード。

このカード自体はリンク素材にできず棒立ちになりがちなので《I:Pマスカレーナ》とセット運用して相手ターンリンク召喚でケアしたい所。

相手ターンリンク先としてオススメは相手モンスターを巻き込みながらリンク召喚できる《閉ザサレシ世界ノ冥神》ですね。

《彼岸の黒天使 ケルビーニ》

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/天使族/攻 500
【リンクマーカー:左下/右下】
レベル3モンスター2体
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先のモンスターは効果では破壊されない。
(2):フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドのカード1枚を墓地へ送る事ができる。
(3):デッキからレベル3モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの「彼岸」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力をターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのそれぞれの数値分アップする。

「宝玉獣」モンスター達はレベル3の層も厚いので採用できるカード。

コストによるデッキからの墓地肥やしは有用ですね。

このカードを素材にして更に盤面を築いていく事ができます。

デッキの潤滑油として良いカードですね。

《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》

リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/鳥獣族/攻3000
【リンクマーカー:左/右/左下/右下】
獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、または自分フィールドにこのカード以外の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
フィールドのカード1枚を選んで除外する。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
除外されている自分の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターの数以下のレベルを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をデッキから手札に加える。

モフモフ種族の強い味方。

特殊召喚時・展開時に対象を取らない除外は強烈。

同じリンク4の《アクセスコード・トーカー》と状況によって使い分けたいカード。

墓地へ送られると除外からサルベージが可能なのがポイント。

噛み合いの良いエクシーズモンスター

《No.60 刻不知のデュガレス》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/悪魔族/攻1200/守1200
レベル4モンスター×2
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
次の自分ドローフェイズをスキップする。
●自分の墓地からモンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
次の自分メインフェイズ1をスキップする。
●自分フィールドのモンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで倍にする。
次の自分ターンのバトルフェイズをスキップする。

リスク・デメリットを背負いますが強烈な効果を持つランク4モンスター。

対応した各フェイズスキップは痛いですがその分メリットも受けれているのでトレードオフと割り切って扱いたいモンスター。

手札増強・蘇生・パンプアップと場面によって対応力が高いのが魅力。

また後述する重ねてエクシーズする元としての役割もあります。

旋壊のヴェスペネイト

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/地属性/機械族/攻2500/守2100
レベル5モンスター×2
「旋壊のヴェスペネイト」は1ターンに1度、自分フィールドのランク4のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚されたターンにはX素材にできない。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(2):X召喚したこのカードが相手によって破壊された場合、自分の墓地のレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

ランク4から重ねるエクシーズモンスター。

X素材にできないので「アーゼウス」を重ねられないのは残念ですが仕方なし。

【宝玉獣】でのこのカードの見どころは「地属性」という部分。

《ユニオン・キャリアー》での参照に地属性が可能なので「トパーズ・タイガー」「アンバー・マンモス」が対応できるようになります。

「ヴェスペネイト」自体も破壊されると蘇生と悪くない効果です。

「サファイア・ペガサス」や「コバルト・イーグル」の風属性を参照したい場合には《虚空海竜リヴァイエール》や《鳥銃士カステル》が便利ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました