買えば当然増え続けるカード・管理や処分について断捨離の精神も必要

広告

カードゲームをやっているとドンドン溜まっていくカード。

カード1枚1枚はとても小さな物ですがパック買い・箱買いをしてると凄い勢いで増えていきますねぇ。

そうなると置き場所も結構なスペースをとってしまいます、そして目当てのカードを掘り出すのが大変に。

今回はそのカードの管理と処分について。

大量のノーマル・買取してもらう

広告

溢れかえるほど溜まってしまうのがやはりノーマル。

目当てのテーマの為に複数箱買いをしていると大量に余っちゃいますね。

ノーマルは100枚・10センチで○円買取って感じのお店に買い取ってもらうのが1番かなと思います。

買取というよりほぼ引き取りという形になりますがそこは目的が違うのでまぁヨシですかね、枚数次第でドリンク1本代くらいにならばラッキーかなって所かと。

捨てるという選択肢もありますが、こちらはノーマル買取してくれるお店が近場にないなど最終手段的な事になりますね。

リサイクルボックスとして回収箱を置いてくれている店舗もあったりします。

もちろん既に高額なノーマルや汎用性が高いカードは分けときましょう。

遊戯王は昔のカードで何が注目されるか分からない

遊戯王は昔のカードでノーマルでも何が話題になり高騰するか分かりません。

最近の例だと《D-HERO ダッシュガイ》がそうでしたね、最高1000円くらいまで騰がりました。

こうなるとノーマルでも侮れませんね。

こういう事があるので中々ノーマルでも手放せないって事もあります。

テーマがある程度集まっていたりするのも置いておきたくなる心もありますねぇ。

ただこうしてるとカードはドンドン増えていくんですよね…なので自分がワンチャンあると思えば置いておくのもアリですね。

断捨離の心構え

ここで大事になるのが「断捨離」の精神です。

ただここまでするのはカードを手放して身軽になりたい!という気持ちの方ですね。

必要かもしれないカードは置いておきたいならばしっかりと整理して置き場を確保できてれば大丈夫かと。

断捨離の心構えは取り返しのつくものなら処分しても良い、なのでカードならば多くが当てはまるかと、例えば思い出のカードとかならば当然捨てる選択肢は無いですしね。

そして身軽になるならば「今」は必要ないなら処分してしまう事ですね、もし必要になったらその時に買い戻す精神でいきましょう。

ノーマルでも高騰したらもちろん損しちゃいますが、カードが大量にあって減らしたい場合はこの手段を取るしかないですね。

最低限の仕分けはして管理しておこう

カードはしっかり仕分けておくとかなり楽です。

魔法・罠・モンスター各属性・融合やシンクロなど各属性で分けておくのが一般的かと。

あとスーパー以上のレアカードはまた別に管理するのも良いかと。

これができてないと本当に特定カードを探すのにストレージをほじくり返すハメになりますからねぇ。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

管理できないなら持っていないのより質が悪いと教わりましたが、所持してるか分からないノーマルを掘り返すのは確かにしんどいので身に染みる事もありますねぇ。

広告

「買えば当然増え続けるカード・管理や処分について断捨離の精神も必要」への1件のフィードバック

  1. 10期から復帰した者ですが、全てのパックはパックごとに200枚から600枚収納のストレージを用意してナンバリングもしくはカテゴリー順にならべてますね。
    ストレージの底面は普通のダンボールですので、プチプチでシートして、最後に箱の表にそのパックの表紙を貼り付けて何の箱か分かるようにしてます。

    最近はそれぞれの箱がどこにあるかわからなくなってきましたが…

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール