PR

闇属性ランク4特権《レイダーズ・ナイト》《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》

カード

ファントム・レイジで話題のエクシーズは「アーゼウス」だけじゃない!

《レイダーズ・ナイト》《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》も充分な力を持っています。

10期では大人しかったエクシーズ召喚も巻き返しの時です。

実際闇属性ランク4となるとこの2枚の採用率は高めとなっており、実際使ってみて強かったですね。

スポンサーリンク

「レイダーズ」から「アークリベリオン」を重ねる流れるムーブ

《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル5モンスター×3
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):X召喚したこのカードは効果では破壊されない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールドのモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。
このカードが闇属性XモンスターをX素材としている場合、さらにこのカード以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。

ランク5で素材も3体と素出しは中々の難易度ですが後述する《レイダーズ・ナイト》もしくは各種「RUM(ランクアップマジック)」で召喚するのが基本かと。

効果破壊耐性に加え(2)の効果は「エクシーズ・ドラゴン」モンスター最高級のパンプアップ範囲。打点を下げる効果はオミットされており、パンプアップのみとなっております。

自軍のモンスター分も上昇するので能動的に大量上昇を狙う事も可能です。更に闇属性エクシーズモンスターを素材としていればフィールドの全モンスター効果を全無効と盤面の干渉力もバッチリです。

素打点も3000あり、効果を適用したこのカードでの攻撃が決まると大体デュエルに決着が付くかと思われます。

しかしながら欠点として耐性は破壊のみなので《夢幻泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》などの効果無効には弱いです。それでも素打点3000と効果破壊耐性なので大したものです。

《レイダーズ・ナイト》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/戦士族/攻2000/守 0
闇属性レベル4モンスター×2
このカード名はルール上「幻影騎士団」カード、「RR」カードとしても扱う。
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードよりランクが1つ高い、またはランクが1つ低い「幻影騎士団」、「RR」、「エクシーズ・ドラゴン」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは次の相手エンドフェイズに破壊される。

素材を取り除き対応カテゴリのエクシーズモンスターにセルフランクアップorランクダウンする効果を持つモンスター。

エンドフェイズに自壊してしまいますが「アーク・リベリオン」は効果破壊耐性を持っているのでそこは気になりません。「ブレイクソード」にして自身対象での破壊効果を使用するのも悪くありませんね、とにかく器用ですなぁ。

しかし本命はやはり「アーク・リベリオン」へのランクアップ。この効果が通るという事は相手が効果無効を持っていないって事にもなりますからねぇ。

素材要求が闇属性モンスター2体なので完全汎用と言う訳にはいきませんが、闇属性レベル4を擁するデッキでは有力候補になりえそうです。

《召喚僧サモンプリースト》などを出張させて若干強引ですが使用する事もできます。例えばHEROなら「サモプリ」から「シャドーミスト」で特殊召喚とかですかね。

また《幻影騎士団シェードブリガンダイン》も素材として優秀ですね。

闇属性でランク4を立てれるデッキでは採用率がドンドン上がっているセットですねぇ。

エクシーズ再興に呼応する《FNo.0未来龍皇ホープ》

更にエクシーズに特化して手をのばすプラン、そりゃ耐性・モンスター効果無効・コントロール奪取って持ってるモンスターですから強いですよね(;^ω^)

エクシーズ復権の兆しが見えてきてエクシーズモンスターの中でも強力なパワーを誇る《FNo.0未来龍皇ホープ》もそれに呼応して評価と価格を上げていっています。詳細は過去記事からでも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました