PR

【青眼】デッキのプランニング

テーマ

YCSJ大阪の延期や世界大会2020の決勝中止と大規模イベントに支障が出ていますね…世界大会は目指す所でありモチベになっている方も多数居らっしゃるので事情が事情にしても辛い所ですね…

おいさんはあまり大会には触れる機会がなくフリーばかりですが(落ち着いたら店舗大会やイベントもいいかもしれない)今回は【青眼】デッキのプラン立て、草案レベルですが色々考えてみました。

スポンサーリンク

軸をどうするか?

【青眼】デッキの軸ですが、人気デッキなだけあってカード種類も召喚方法も豊富かつ「ドラゴン族」というサポートが厚い種族でデッキの種類が大量にあります。

儀式

《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》を軸にした恐らく一番人気のある型、対象にならず効果破壊されない耐性と貫通効果持ち。

シンプルですが要点を押さえていて召喚もそれほど難易度が高くないのでエースモンスターとしてはピッタリですね。

《高等儀式術》を使えばデッキの《青眼の白竜》でSSできたり本体は《ドラゴン・目覚めの旋律》でサーチ可能とアクセスの多さや儀式サポートとも相性が良いです。

融合

最近増えつつある融合を選択肢とした【青眼】

《青眼の双爆裂龍》
青眼の白竜×2体素材で融合カードを必要とせずフィールドの青眼で融合召喚でき、戦闘破壊耐性とモンスターに連続攻撃、戦闘破壊出来なかった場合その相手モンスターを除外するという強力なモンスター。

モンスターへなら2回攻撃できるので青眼×2で融合しても盤面次第ではダメージは減りませんね、蘇生札があるなら素材とした青眼を蘇生して一気に畳み掛ける事も可能、これぞハイビートの醍醐味!【青眼】ならとりあえずEXに入れると良さそうです。

《青眼の究極亜竜》
青眼×3体とこちらは融合カードが必要です。

カオス・MAXと同じ耐性と相手フィールドのカードを破壊、《青眼の亜白龍》を素材としていればその数だけ破壊できるカードの枚数が増えます、破壊効果を発動するとこのターン攻撃できない制約が付きます。

かなりのロマン札、やはり《融合解除》とか考えちゃいますねぇ、オーバーキル&ロマン札ですが個人的には丸い《青眼の双爆裂龍》のが好みです。

その他にもランク8やドラゴンリンク等々…

2020.4.1改訂&ルール改訂前は最強だったであろうドラゴンリンク青眼、個人的にはそこは【ヴァレット】を組んでいるのでそっちにお任せかなぁーって感じですね、エルピィ禁止も痛手。

ランク8軸だと《星雲龍ネビュラ》等を搭載するのですが、コレ組んで何度か回したけど事故率が半端なかったです(^O^;)

新規カードはなんでも屋さん

《深淵の青眼龍》の登場により儀式魔法・融合へのアクセスやドラゴン族へのアクセス、更にはパンプアップまでしてくれるなんでも屋さん。

モンスターサーチ対象は星8以上のドラゴン族なので帰ってきた《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》をサーチする事も可能となりました、エンドフェイズに発動とラグがあるのが玉にキズ。

《太古の白石》の墓地へ送られた効果でエンドフェイズにリクルートすると儀式魔法or融合をサーチしてドラゴン族サーチとカオス・MAXパーツを揃えるもヨシ!レダメや融合持ってきてもヨシ!アドアドしいですねぇ!(*´ω`*)

個人的にまとめるならば

【青眼】を組むならばつまみ食い構築!まずはコレでしょうか、かなりファンデッキですが《深淵の青眼龍》が強力な潤滑油になってくれそうなので儀式を最低限の枚数にしても中々安定が見込めそうです。

シンクロ《青眼の精霊龍》セット、最低限のランク8と《青眼の双爆裂龍》をコネコネ混ぜると「欲張り青眼ちゃんぽん鍋」の完成です。

儀式・融合・シンクロ・エクシーズを搭載した【青眼】フリーでワイワイ楽しむには良いデッキになってくれそうです。

実際構築しだすと枚数ですっごく悩みそうだぞコレ(^O^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました