
10期最後に個人的にズキューンと来たテーマ【アダマシア】
制約が付きにくいので様々なシンクロモンスターを採用出来る新時代のシンクロテーマな感じがします!
【BF】とか好きな方はハマるタイプのデッキではないでしょうか?
シンプルなシンクロプラン設計にする
トップ操作効果により《シューティング・スター・ドラゴン》での連続攻撃や《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》のルートも見いだされ「シンクロデッキ」として可能性から実績になった【アダマシア】
今回はそれらを目指さず丸いシンプルなプランを目指そうと思います。
とりあえずレシピ(いつも通り叩き台なのでカスタムしてね!)

率直な感想は枠がねぇよ、ホセ。(^O^;)
好みで枠を取れれば《死者蘇生》や《ハーピィの羽根帚》があると良さげです。
《アクセスコード・トーカー》は好きなので趣味要素です。(ちゃんと召喚できますよ)
新規パーツ「意外な授かりもの」もあったり
《コアキメイル・サプライヤー》
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1400/守1600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの表側表示の岩石族モンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「コアキメイル・サプライヤー」以外の 「コアキメイルの鋼核」のカード名が記されたカードまたは「コアキメイルの鋼核」1枚を手札に加える。
ROTDにてコアキメイルも新規を貰えましたが、【アダマシア】でも《コアキメイル・オーバードーズ》や《コアキメイル・ガーディアン》出張型が人気。
「サプライヤー」はSS条件がシンクロテーマである【アダマシア】と相性が良く、「オーバードーズ」or「ガーディアン」をサーチする事が可能!
更に《魔救の奇跡-レオナイト》の蘇生や《怒気土器》でのリクルートでもサーチが出来るのでアドを稼いでくれる優秀なカードですねぇ(*´ω`*)

《魔救の奇縁》
通常魔法
①:自分フィールドの岩石族モンスターの数+5枚を自分のデッキの上からめくる。その中からめくったカードの枚数以下のレベルを持つ岩石族モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は岩石族モンスターしか特殊召喚できない。
めくってサーチと【アダマシア】らしいサーチカード。
めくる枚数は多くなると思うので外す事は中々無いハズ。またターン1制限が無いので連打していく事も可能です。(*´ω`*)
「岩石族縛り」コレが付いちゃうので汎用多めの構築では敬遠されがちですが、今回のシンプルプランでは採用したいカード。
既存採用・《怒気土器》は前クビにしましたが復帰
《怒気土器》
前の構築時外したのですが、やはり墓地を肥やしつつリクルート出来るので復帰、枠の関係で2枚です。
リクルートしたいモンスターはやはり即レベル6シンクロが可能になる《魔救の分析者》そこから《魔救の奇跡-ラプタイト》をS召喚して更に展開!
《魔救の息吹》
ターン1制限が無い岩石族用蘇生。シンクロ体ドラガイトを蘇生するだけで鬼のように強いです(*´ω`*)
「アダマシア」モンスターを蘇生するとトップにレベル4以下の岩石族モンスターを置く事ができるので、必要に応じたカードを積めるのもいいですなぁ。
《F.A.ライトニングマスター》
シンクロ・効果モンスター
星7/光属性/機械族/攻 0/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードの攻撃力はこのカードのレベル×300アップする。
②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
③:「F.A.」魔法・罠カードの効果が発動した場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)このカードのレベルを1つ上げる。
④:1ターンに1度、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる。このカードのレベルを2つ下げ、その発動を無効にし破壊する。
ギラリと光るいぶし銀なカード。
魔法・罠を無効は強いです。ルール変更により添える事が簡単になりました。
ですがこのデッキは6・8シンクロに特化しているので召喚する為にはリンクロスが必要です。メインに《ジェット・シンクロン》や《幻獣機オライオン》を採用すると7シンクロも出しやすくなりますよー!
各種・原石
メインに入る下級非チューナーの「魔救の奇石」シリーズはドラガイトは1ドローかつシンクロ体ドラガイトの効果発動条件になるので必要かと思いますが、ラプタイトとレオナイトについては無くてもOKだと思います。
空いた所に「コアキメイル」等を増やすと良い感じかも?
最後に
なんか書きながら改善案がチラチラ挙がったのでそこをイジるとより良くなりそうな気がします。
当初は「アダマシア」を3ずつ積むって構築でしたが、ドンドン「コアキメイル」達が増えていきます(笑)
シンプルプランという事で回しやすくもなっているので今シンクロデッキを求めている方にはとても良いデッキだと思いますよ!
あと海外で大人気らしいですねぇ(*´ω`*)海外のプレイヤーが好きそうな効果だなぁって思います。
コメント