PR

「デストロイフェニックスガイ」素材まで美味しい出張セット・第二のドラグーンになるか

カード

遊戯王界隈で登場後話題になっている《D-HERO デストロイフェニックスガイ》出張セット。《フュージョン・デステニー》と融合素材に加え「ヴェルテ・アナコンダ」をデッキに組み込み、蘇生し続けれる除去札として脚光を浴びています。

なんやかんや【HERO】で使うのが1番強いのですが、出張でも全然バリバリいけますね。

スポンサーリンク

最小限のスロットで最大限の効果

《D-HERO デストロイフェニックスガイ》

融合・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2500/守2100
レベル6以上の「HERO」モンスター+「D-HERO」モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分の墓地の「HERO」カードの数×200ダウンする。
(2):自分・相手ターンに発動できる。
自分フィールドのカード1枚とフィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
次のターンのスタンバイフェイズに、自分の墓地から「D-HERO」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

簡単に行ってしまえばフリーチェーンでの対象を取らない破壊を行い自己蘇生が可能なモンスター。

自己蘇生した後にフィールドから離れても除外されないので恒久的な破壊システムとして運用が可能、当然【D-HERO】でも強いとかなりの高評価されているカードです。

融合も《フュージョン・デステニー》によるデッキ融合を擁しており、アクセス手段に「ヴェルテ・アナコンダ」とドラグーン・システムを継承しております…!

素材としては有力なところでは《D-HERO ダッシュガイ》が人気ですね。

《D-HERO ダッシュガイ》

効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2100/守1000
1ターンに1度、自分フィールド上のモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。
このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。
また、このカードが墓地に存在する限り1度だけ、自分のドローフェイズ時にカードをドローした時、そのカードがモンスターだった場合、その1体をお互いに確認して自分フィールド上に特殊召喚できる。

なるほどこれは上振れしちゃうと凄そうですね…もう片方は《D-HERO ディバインガイ》が人気で高騰していますねぇ、ディバインガイも手札が切れると2ドローさせてくれるので「ドラグーン」では無かった素材の活用までできるってのは少々危険な領域かもですね。

他にもついでに乗ってけと《D-HERO ディアボリックガイ》が採用される例も多々あります。

また《D-HERO ディナイアルガイ》デュエル中1度とはいえ簡単に蘇生できるので頭数を揃えたい時に便利ですな。

出張においての《フュージョン・デステニー》では発動後にHERO縛りが付いてしまうので展開した後のとっておきのダメ押しとして発動する事がメインですね。

相手にした場合フィールドからバウンス・除外で対処しようとしてもフリーチェーンでのお互いのカード破壊により回避が可能、根本的な解決は破壊効果にチェーンしたり、蘇生前に墓地から除外してしまうのが一番丸そうですな。

出張で相性が良いデッキはなんなのかと言われると…ほとんどのデッキと相性良いですね(震え)最近だと特殊召喚を縛る【ふわんだりぃず】や属性・種族・カテゴリ縛りが多発するデッキでは相性が悪いですね。

【閃刀姫】では豊富なフリースロットを活用して大活躍しています。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

出張要員として複数セット用意する方をよく見かけますね、定番化しそうな気配がありますなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました