PR

《超融合》と「ギルティギア・フリード」・「デスフェニ」「バロネス」を吸い込める

記事内に広告が含まれています。

最近ちょいちょい話題になるのが《超融合》と《鋼鉄の魔導騎士-ギルティギア・フリード》を採用をするギミック。

流行しているカード達に刺さるので扱えるデッキでは重宝しそうなギミックですねぇ。

スポンサーリンク

「デスフェニ」「バロネス」は戦士族

融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2700/守1600
属性が異なる戦士族モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にし、フィールドのカードを1枚を選んで破壊する。
(2):フィールドのモンスターのみを素材として融合召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(3):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、自分の墓地から魔法カード1枚を除外して発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、このカードの守備力の半分アップする。

話題になっている部分は融合素材、属性が異なる戦士族と緩い条件ですね。

そして現在大流行している「デストロイフェニックスガイ」や「フルール・ド・バロネス」は戦士族なのでこちらも戦士族デッキだと《超融合》で吸い込む事ができるって寸法です。

その他には出されたら除去するのが厄介な「未来龍皇ホープ」も戦士族ですね。

相手依存が高めですが「デスフェニ」の採用率を考えると中々に有効そうに見えます、また「ギルティギア・フリード」自体の性能も扱いやすく良好なのが良いですね。

更に高望みするなら相手の「デスフェニ」と「バロネス」で《超融合》できれば…!相手が【相剣】とかだとあり得なくはないのがスゴい所かと。

基本的には自分も闇属性・戦士族を採用している事がベターですが、出張ギミックやEXデッキの戦士族に頼み込んでみるも良いかもしれませんね。

戦士族を使わない場合には闇属性2体素材の《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》が有効ですが、こちらだと「バロネス」の吸い込みには未対応となります。

基本的に上記のモンスター達はなんやかんやでド汎用の《禁じられた一滴》による除去も有効なので《超融合》を積むには無理があるデッキにはオススメはしにくいです。

しかし「召喚」「シャドール」「HERO」など融合を得意とするテーマならば美味しい話の1つだと思って採用するのが丸い運用方法だと思います。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

融合モンスターも色々増えてるのでこういった感じに《超融合》が使える時代ですねぇ。

コメント