
管理人が【幻影騎士団】組んで「あーツチノコあるといいなぁ」と思っていたらジャストタイミングで高騰が始まっている様ですね(涙目)
それとコレクター向けレアカード達の勢いが止まりませんねぇ。青天井とはこの事でしょうか。
「ジャッカロープ」や「霞の谷の幼怪鳥」も
レベル3の「未界域」達…800円買取になっちゃって完全に手遅れモードです\(^o^)/
墓地を肥やしながら動けるので【幻影騎士団】にはとても理にかなったカードだと思いますので、多分【幻影騎士団】需要が大いに有ると思われます。
「霞の谷の幼怪鳥」が目立ちますね…ドラグニティストラクRの影響でしょうねぇ、再録される可能性も残っているかな?
【メルフィー】で人気の「レスキューキャット」もすっかり高価ノーマルに。【鉄獣戦線】での組み合わせでも扱う事もあるカードですね。「マネキンキャット」もノーレアだったので供給が足らない模様。
他には【幻影騎士団】のパーツ、初出のスーパーだと更にお高いです。
「うらら」「一滴」といった現代遊戯王の構築ファーストチョイス層は4桁ですね、これくらいで落ち着くか「一滴」はまだ伸びそうな感じもあります。(実際「一滴」握ってる時の安心感半端ない)
「セレーネ」はシークレットがグングン伸びています収録パックのLVP3もあんまり在庫見かけないなぁ。
【電脳堺】効果で「ガイアドラグーン」も伸びましたねぇ。
とうとう100万円買取を超えたWCS2017来場記念プレゼント
( ゚д゚)とうとう100の大台に乗っかった「WCS2017」の来場者記念セット。2年くらいで10倍の値段まで騰がりましたね恐るべし。
もう同じカードゲームの買取表を見ている気がしないレベルです(;^ω^)
タイムマシンにお願いしたくなってくる…
もうそろそろ9月、あと半月ほどで10月のリミットレギュレーションですね。「ドラグーン」が禁止候補と囁かれていますが何分対処札が沢山出たのでどうなるかですね…
この時期トーナメントシーンで活躍している高額カードはあまり動きが無さそうですな。
コメント