
コレクター向けカードの高騰が止まらない遊戯王ですが、どうやらカードの高騰は遊戯王に限った話では無い模様ですね。
他TCGも同様の現象が起こっているようです。管理人のやってる他TCGだとMTGに存在する「再録禁止カード」達が高騰していますね…
デュエマにも高騰の波
私でも知っている有名カード「終末の時計 ザ・クロック」のプロモ版ですね、これまたスゴい値段です。配布枚数がどれくらいか分かりませんが、どれも高額です。
MTGの昔のカードで再録を禁止されているカードたち、大昔のカードも使用できるフォーマット「レガシー」で人気のあるカードですね、高くなったなぁと思う反面他のTCGの方が全然高くなってて笑え…いやどう反応すればいいんだ!?
35000円買取になっている2枚は数年前はこの半額くらいが販売価格だった記憶があります。
このカードバブルには何かある…としか思えませんが、どこへ着地するのでしょうかねぇ。
コメント