PR

マスタールール移行による効果処理の変更

etc
スポンサーリンク

2020年4月1日から適用されるマスタールールにおいて効果処理の変更が施されます。

デッキやエクストラデッキに裏側で戻ったことによる効果の発動について

テキストに記載されているものを除きデッキ、エクストラデッキに戻ったモンスター効果は発動する事ができません、強制効果も同様。

公式での例題でも出ている様にアブソルートzero等がこのルール変更によりバウンス等で効果が発動しなくなり、アブソルの処理が簡単になりますね。

墓地など表向きはセーフなのでアブゼロからマスク・チェンジでアシッドは可能、フォームチェンジはアウトです。

効果が発動前に発動する場所に存在しなくなったカードの効果の発動について

効果が発動する前にその場所、つまりフィールドや墓地で発動する効果は発動前にその場所から離れてしまうと効果を発動できなくなります。

1番大きなルール変更だと思います、チェーン上で場合や強制発動する効果がチェーン解決後に発動する前にその場所から除外や破壊する事で止めれる様になりますね。

チェーン上での駆け引きが上がるのでフリーチェーンの除去や除外が株を上げそうです。

セットした《リビングデッドの呼び声》がサイクロンの対象になってチェーン発動し、SSした場合効果があるモンスターをSSしてもリビデが破壊されそのモンスターが墓地へ行っちゃうので発動しなくなりますね…

よく勘違いされていますがあくまで「発動する前」です。

効果を発動するターンに影響するモンスターの召喚、特殊召喚について

カードの効果によって「○○モンスターしか召喚・特殊召喚できない」や「召喚・特殊召喚できない」といった所謂召喚縛りについては、このテキストが記されているモンスターの召喚・特殊召喚が成功していないと適用されなくなります。

ドラゴン族以外のモンスターの召喚が無効にされたら「このカードを発動するターンドラゴン族しか召喚・特殊召喚できない」等のカードを発動できる様になります。

1ターンに1度しか特殊召喚できないモンスターについて

1ターンに1度しか特殊召喚できないモンスターが召喚無効にされた場合、2体目のSSが可能になりました、発動を無効にされた魔法・罠と同じルールに。

発動後モンスターゾーンにSSされる永続罠について

発動しモンスターゾーンにSSされる永続罠カードは発動時の効果処理によって特殊召喚された際に、自身が置かれていた魔法・罠ゾーンが使用できるように。

今までは罠モンスターはモンスター化しても魔法・罠ゾーンも占有していましたが自由化ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました