日曜日の夜に判明し決闘者達をざわつかせた「ライズ・オブ・ザ・デュエリスト」に新規収録される《三戦の才》
新しい時代の定番カードになるか否か楽しみなカードです。
条件を満たせば禁止カードの効果3種類から選んで使える

三戦…って聞くと三戦(サンチン)呼ッ!!って連想しちゃいました(;^ω^)
軍配のエンブレムは天・地・人の3文字を組み合わせた形になっております。
効果的に天が《心変わり》地が《強欲な壺》人が《強引な番兵》といった所でしょうか。
自分メインフェイズに相手モンスターが効果を発動していると発動できる魔法。
本来ならば相手依存というのは弱い部類なのですが、発動条件としては相手の手札誘発や制圧モンスター等で満たす事ができます。
個人的に手札誘発をメタれる《墓穴の指名者》や《抹殺の指名者》を作ったので次は外堀を埋めにかかったと思っています。
強い?弱い?結局使われるor使われない?
決闘者達からは強い!の意見が優勢ですね、しかし実際に環境で使われるかどうかってのはやはり実際にCS等の大きな大会が開かれないと分からないって所です…
このコロナ禍ではCSみたいな大きな大会は難しく評価が落ち着くまでしばらく時間がかかりそうですねぇ(^O^;)
私個人としては面白いので当たったら使ってみたいな、って感じはあります。
流行するとフリーチェーンでのSS時効果を持つモンスター蘇生やリクルートも相手メインに使用しないプレイングが生まれそうですね。
コメント