
今回の相場情報は買取強化をよく見かけた「セイヴァースタードラゴン」と「ドライトロン」
次のレギュラーパックで強化される「セイヴァースター」と現在環境1、2を争う「ドライトロン」どちらもやはりよく商品が動いているようですね。
環境上位でも比較的最近になってからなので「ドライトロン」は次回リミットレギュレーションも大丈夫だろうとの読みもあるのでしょうか。
【ドライトロン】ゼロから組むなら結構なお値段になりそうですね
「バンα」や他のカテゴリスーパーが中々なお値段な上に主流である「天使軸」のパーツが軒並み高騰。
パーツが無いところから組みだすとこれは結構なお値段になりそうですね【ドラゴンメイド】ほどはかからないと思いますがそれでも最近のテーマとしてはお高い部類ですねぇ。
しかしここに来て天使ストラクRのカード達がこんなにハジけるとは遊戯王OCGは何が起こるか分かりませんねぇ(^o^;)
【セイヴァー・スター・ドラゴン】各種シンクロ・「バスター」セット再び
個人的にビックリしたのが《ジャンク・スピーダー》の高騰、しかしながらしばらく制限カードになっていた大量展開札なので明確に使用するデッキが登場となると値段がハネるのも頷けますね。
それと《スターダスト・シャオロン》たしかに「スターダスト」モンスターであり自己蘇生できる上に除外のデメリットもないドラゴン族とワンチャンありそうだねぇ(*’ω’*)
そしてシンクロ召喚ハッピーセットとも言え、個人的にも大変お世話になっている「バスター」出張セット。
「リフレクター」は《緊急テレポート》や《ワン・フォー・ワン》に対応しており、召喚権を行使せずにレベル8シンクロまで召喚できる本当にとても優れたセットと言えます。
コメント