PR

遊戯王OCG『氷結界ストラク』で採用されそうな相性の良いカード

カード

いよいよ明日に発売を控えたストラクチャーデッキ『凍獄の氷結界』

そこでデッキに入りそうな相性の良いカードを軽く紹介していこうと思います。

水属性って結構充実しているので汎用性も中々あるんですよねぇ(*’ω’*)

スポンサーリンク

《バハムート・シャーク》&《餅カエル》シンプルに強い

《バハムート・シャーク》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/水属性/海竜族/攻2600/守2100
水属性レベル4モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
EXデッキからランク3以下の水属性Xモンスター1体を特殊召喚する。
このターン、このカードは攻撃できない。

餅カエル

エクシーズ・効果モンスター
ランク2/水属性/水族/攻2200/守 0
水族レベル2モンスター×2
(1):お互いのスタンバイフェイズにこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「ガエル」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時、自分の手札・フィールドの水族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、破壊したカードを自分フィールドにセットできる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

最早水属性特権と言っても過言ではないセット。

召喚制限が付いていない場合は《バハムート・シャーク》に《旋壊のヴェスペネイト》を重ねて攻撃性を上げていけます。

《餅カエル》は発動無効にして破壊と破格の効果、コストは主に自身を墓地へ送る事になります。

(3)のサルベージも必然的に発動する事になるのでアドバンテージを稼いでくれますね。何気に2200打点あるので下級で突破が困難な所もミソ。

現在制限カードなので出張では簡単に連打できなくなっております。

水属性シンクロでなにかと便利な《魔救の奇跡-ドラガイト》

《魔救の奇跡-ドラガイト》

シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/岩石族/攻3000/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中の岩石族モンスターの数まで相手フィールドのカードを選んで持ち主の手札に戻す事ができる。
めくったカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
(2):自分の墓地に水属性モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

使いやすいレベル8シンクロモンスター。

(1)のバウンスは出張では厳しいですが、水属性デッキならば(2)の魔法・罠を無効にできるだけで中々な働きをしてくれます。

《ヴァレルロード・S・ドラゴン》がライバルですがこちらは破壊付きかつリンクモンスターが不必要、蘇生しても効果を使えるといった長所があります。

何気に水属性デッキなら強いリンク枠《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》

《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》

リンク・効果モンスター
リンク4/水属性/サイバース族/攻2600
【リンクマーカー:左/右/左下/下】
水属性モンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、水属性モンスター1体を除外して発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):モンスターが除外される度に発動する。
このカードの攻撃力はターン終了時までその除外されたモンスターの数×600アップする。
(3):手札から水属性モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
除外されている自分の「マリンセス」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

何気に水属性デッキなら便利な効果を持っているカード、除外も【氷結界】だと活かす事が可能です。

除外して1ドローはお互いのターンで発動できるので放置できないアド源となっております。

《海晶乙女コーラルアネモネ》も採用しておくと蘇生効果から繋ぎやすくなります。

友人の【マリンセス】から飛び出てくるとエグいです、私は【海造賊】で採用していたりします(;^ω^)

コメント

  1. 匿名 より:

    記事投稿お疲れ様です。

    ドラガイトは、今回の新規で水属性縛りがかかっていても出せるところも利点ですね。
    シンクロなら白闘気やアーケティスも相性が良さそうです。

タイトルとURLをコピーしました