PR

【スプリガンズ】デッキの動き方|相性の良いカード

デッキ解説

「ブレイジング・ボルテックス」にて登場した新たな背景ストーリーテーマ【スプリガンズ】

このテーマのデッキ解説や相性の良いカードについて紹介していきます。

「エクレシア」の人気が止まらなくなりそうですね(*’ω’*)

スポンサーリンク

動き方解説・EXからエクシーズを特殊召喚して素材を足す

《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》からXモンスターを特殊召喚

フィールド魔法
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの「スプリガンズ」Xモンスターの攻撃力は1000アップする。
(2):自分フィールドに「スプリガンズ」Xモンスターが存在しない場合、手札から「スプリガンズ」カード1枚を捨てて発動できる。
EXデッキから「スプリガンズ」Xモンスター1体を特殊召喚する。
(3):自分フィールドの表側表示のXモンスターが効果でフィールドから離れた場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは攻撃できない。

このデッキのキーカード。

パンプアップ効果や攻撃制限を与えるなど効果詰め込み系フィールド魔法ですね。

手札の「スプリガンズ」をコストにしてEXデッキから「スプリガンズ」エクシーズモンスターを特殊召喚、当然非正規召喚なので素材がありません、ここから各種「スプリガンズ」を使って素材を足していく事になります。

メインデッキに入る「スプリガンズ」モンスターには以下の共通効果を持っています。

このカードが手札・フィールド・墓地に存在する場合、自分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。

テーマモンスター全員がX素材となる効果を持っているので素材に困る事は少なそうです。

「スプリガンズ」Xモンスターを利用しよう

《スプリガンズ・シップ エクスブロウラー》
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/炎属性/機械族/攻1600/守2500
レベル8モンスター×2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手のモンスターゾーンまたは魔法&罠ゾーンを1ヵ所指定して発動できる。
このカードのX素材を任意の数だけ取り除き、その数だけ、指定したゾーン及びその前・後・隣のゾーン(モンスターゾーン・魔法&罠ゾーン)に存在するカードの中から、相手のカードを選んで破壊する。
(2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
このカードをエンドフェイズまで除外する。

(1)は指定した相手のゾーンとその隣接エリアのカードを対象を取らない破壊、破壊するカードの数分X素材が必要となります。

(2)は相手メイン・バトルフェイズにエンドフェイズまで除外して一時撤退できる効果。

《スプリガンズ・メリーメイカー》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/機械族/攻1100/守2000
レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スプリガンズ」モンスター1体を墓地へ送る。
(2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
このカードをエンドフェイズまで除外する。
X素材を2つ以上持っているこのカードを除外した場合、さらにEXデッキから「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を墓地へ送る。

カテゴリ専用の《おろかな埋葬》効果、エンドフェイズまで除外効果を発動してX素材を2つ持っていると《アルバスの落胤》を素材とする融合モンスターをEXデッキから墓地へ【スプリガンズ】なら自然と《鉄駆竜スプリンド》を落としていく事になりますね。

「ゴールド・ゴルゴンダ」にアクセスしよう

《スプリガンズ・ウォッチ》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」1枚を手札に加える。
自分のフィールドゾーンに「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」が存在する場合、代わりに以下の効果を適用できる。
●デッキから「スプリガンズ」モンスター1体を手札に加え、
デッキから「スプリガンズ」モンスター1体を墓地へ送る。

「ゴールド・ゴルゴンダ」をサーチできるカード。既にフィールドに存在していると代わりに「スプリガンズ」モンスターをサーチするか墓地へ送る事ができます。

強力なサーチ札かつ墓地肥やしなので3枚必須って感じですね。

《スプリガンズ・ロッキー》
効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻1800/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「スプリガンズ・ロッキー」以外の自分の墓地の、「スプリガンズ」モンスター1体または「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが手札・フィールド・墓地に存在する場合、自分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。

召喚・特殊召喚した場合に「スプリガンズ」モンスターか「ゴールド・ゴルゴンダ」をサルベージするモンスター。

現環境では「ゴールド・ゴルゴンダ」は除外である《コズミック・サイクロン》によって除去される場面も少なくはなさそうですが、モンスターにも対応である程度の安心感を持てるサルベージです。

スポンサーリンク

最上級モンスターを使う

レベル8の最上級も扱うテーマ、展開手段として主に蘇生札である「ピード」を利用しての展開となります。

《スプリガンズ・ピード》
効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻 0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースし、「スプリガンズ・ピード」以外の自分の墓地の「スプリガンズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが手札・フィールド・墓地に存在する場合、自分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。

自身リリースで「スプリガンズ」を蘇生、最上級を釣り上げて効果を使っていきたいですね。

《スプリガンズ・バンガー》
効果モンスター
星8/炎属性/機械族/攻 500/守2500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・フィールド・墓地に存在する場合、分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
(2):自分の墓地から「スプリガンズ・バンガー」以外の「スプリガンズ」モンスター1体とこのカードを除外して発動できる。
デッキから「スプリガンズ」カード1枚を手札に加える。

墓地から自身と他の「スプリガンズ」を除外して「スプリガンズ」カードをサーチ、コストは重めですがサーチ範囲が広く《スプリガンズ・ウォッチ》をサーチ可能なのでお世話になりそうな効果。

《スプリガンズ・キャプテン・サルガス》
効果モンスター
星8/炎属性/機械族/攻1500/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・フィールド・墓地に存在する場合、自分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。
このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
(2):相手ターンに、自分フィールドのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(3):このカードを素材として持っている「スプリガンズ」Xモンスターは以下の効果を得る。
●このカードの攻撃力は500アップする。

相手ターンに除去効果を発動できるカード、「スプリガンズ」エクシーズモンスターのX素材になっていると攻撃力が500上がる効果を付与。「エクスブロウラー」と並べて破壊放題!

魔法・罠カードと《アルバスの落胤》

《スプリガンズ・コール》
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「スプリガンズ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):自分の墓地からこのカードと融合モンスター1体を除外し、自分フィールドの「スプリガンズ」Xモンスター1体を対象として発動できる。
EXデッキから「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスター1体を選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

罠カードにてようやく名前が出てくる背景ストーリーの主人公的存在《アルバスの落胤》純粋な蘇生効果の罠、完全蘇生&表示形式自由なのが立派。

(2)の除外効果はコストを払えば「スプリガンズ」Xモンスターに素材を足すことが出来ます、《鉄駆竜スプリンド》を素材とする事が多数だと思うので素材を使用した場合、《鉄駆竜スプリンド》の効果でエンドフェイズにリクルート効果を狙う事ができます。

《スプリガンズ・ブラスト!》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「スプリガンズ」モンスターが存在する場合、相手のメインモンスターゾーンを1ヵ所指定して発動できる。
そのゾーンに表側表示モンスターが存在する場合、このターン、そのモンスターは直接攻撃できず、効果は無効化される。
そのゾーンにモンスターが存在しない場合、このターン、指定したゾーンは使用できない。
自分フィールドに「アルバスの落胤」を融合素材とする融合モンスターが存在する場合、
この効果で指定するゾーンを2ヵ所にできる。

ゾーンを指定しての攻撃制限・効果無効、モンスターが居なければゾーンを封じる事ができ《アルバスの落胤》を素材とする融合モンスターが存在すればゾーン指定が2箇所になります。

フリーチェーンでの効果無効と捉えるだけでも中々便利なカードかと思われます。

《スプリガンズ・ブーティー》
永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示のXモンスターが効果でフィールドから離れた場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、その効果モンスターはフィールドで発動する効果を発動できない。
(2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
自分のデッキ・墓地から「大砂海ゴールド・ゴルゴンダ」1枚を選んで発動する。

Xモンスターが効果でフィールドから離れると対象相手モンスターのフィールドで発動する効果をシャットダウン。

このカードを墓地へ送る事によってキーカードである「ゴールド・ゴルゴンダ」をデッキ・墓地から発動する事が可能と、便利札となっております。

《鉄駆竜スプリンド》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2500/守2000
「アルバスの落胤」+このターンに特殊召喚された効果モンスター
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分フィールドのこのカードの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンへ移動する。
その後、移動したこのカードと同じ縦列の他の表側表示のカードを全て破壊できる。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
デッキから「スプリガンズ」モンスターまたは「アルバスの落胤」1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

《アルバスの落胤》を使用しての新しい融合モンスター。

このターン特殊召喚された効果モンスターと変わった素材を要求《アルバスの落胤》による相手モンスター素材融合する際には相手ターンに特殊召喚する必要があります。

このデッキならば《スプリガンズ・コール》が1番イージーかと。

相性の良いカード

《ゴールド・ガジェット》《シルバー・ガジェット》
手札から下級機械族を展開できる効果「ピード」や「ロッキー」を展開しランク4《ギアギガントX》などにしてサーチが可能。その他ランク4も視野に入るので対応力アップ!

《天底の使徒》
《アルバスの落胤》をサーチorサルベージしつつ「スプリンド」を墓地へ送ればリクルートorサーチとアドの塊になる1枚。

《天霆號アーゼウス》
エクシーズって聞くと避けては通れないモンスター。フリーチェーンのリセットはとにかく強力。もう強い以外言う事がありません(;^ω^)

《おろかな埋葬》
墓地をそこそこ利用するのであると嬉しい1枚。

《惑星探査車》
フィールド魔法に大きく依存するので「ゴールド・ゴルゴンダ」サーチ補助に。

《トレード・イン》
手札に来た最上級「スプリガンズ」を墓地へ送りつつドローに変換。

コメント

タイトルとURLをコピーしました