PR

再現性が高すぎるデッキ|強みではあるけど使い続けると飽きがきたりする

etc

テーマで構築する事が多い遊戯王OCG、テーマにサーチ手段があったりとデッキの安定性を高めて事故を減らすのは常道。

しかし余りにも安定性が高すぎるデッキは再現性が高い=毎回同じ様に動けるといった所まで安定します。今回は高すぎる安定性についてに書いていきます。

スポンサーリンク

大会では大きな力になる

安定性が高いデッキと言えば過去ならどこを引いても同じ動きが出来た【EMem】や現在なら【オルフェゴール】が安定した動きができます。

共通点として環境トップ経験のあるデッキですね、スイス予選5回戦+決勝シングルエリミネーションを突破するにはデッキの安定性を高めるのは不可欠という事ですねぇ。

しかしフリーで遊ぶ分でかなり高いレベルで安定するとどうでしょうか…毎回同じ様に動けちゃうと飽きがきちゃうっていう人間的な部分でデメリットがあったり…

もちろん妨害が飛んでくる事でアドリブを要求されるのはゲームの再現性を引き下げるには良い要素だと思います。

他TCGではMTGが遊戯王で言えばEXデッキ的な感覚でシステムの核となる生物を召喚できる要素を出したのですが失敗し、その理由に「ゲームの再現性が高すぎる」が含まれていました。カードパワーに問題があったけど何度回しても同じゲームになっちゃうのもダメだったって事でした。

TCGでは「引いたカード」をやりくりしてゲームを作っていくっていうのも楽しみの1つとしてあると思います。そうなると事故率の増加という物が付いて回るので難しいラインなのですが…(-_-;)

ユーザーの創意工夫や最適化によって安定性を高めている現在のラインで大半のデッキは丁度良いデッキが多いのでその辺りはしっかりとできているのかなぁって思ったりします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました