PR

遊戯王最新情報・EXデッキに入る新たなモンスター達「ワールドプレミアパック2022」

ワールドプレミアパック EXデッキ

「WORLD PREMIERE PACK 2022」に収録されるカード達からEXデッキに入るモンスター達を紹介。

毎年面白いカードかつ汎用性も見えるカード達なので楽しみな枠ですねぇ。

スポンサーリンク

《聖菓使クーベル(パティシエルクーベル)》

聖菓使クーベル

融合・ペンデュラム・効果モンスター
星5/闇属性/天使族/攻1700/守 700
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。
自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
Pモンスター×2
(1):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。

《簡易融合》に対応したペンデュラム融合モンスターが登場。

普通に融合召喚する場合でも素材が「Pモンスター2体」と非常に緩いですね。

《簡易融合》から各種Pモンスターを素材として要求するモンスターの素材供給にもなります。

モンスター効果として効果破壊されるとPゾーンに置かれ、Pスケール効果でEXデッキから表側カードをPゾーンに置く効果。

Pスケールに置く場合は融合モンスターなのでペンデュラムデッキが得意とする自壊効果を使って能動的に置いていきたい所ですな。

このカードが召喚制約の無いスケール1かつPゾーンに置くカードも指定が無いので色々なカードのP効果を狙う事ができます。

《羅天神将(らてんしんしょう)》

羅天神将

リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/戦士族/攻2200
【リンクマーカー:左上/左下/右下】
同じ種族のモンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のスタンバイフェイズに、このカードのリンク先の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
種族がそのモンスターと同じとなるレベル4以下のモンスター1体を、このカードのリンク先となる自分フィールドに手札から特殊召喚する。
(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

リンク3モンスターで素材は同じ種族のモンスターでのリンク召喚となります。

お互いのスタンバイフェイズにリンク先のモンスターと同じ種族の下級モンスターを手札から特区首相感、効果無効などのデメリットが発生しないのが強み。

ただスタンバイフェイズと即効性が無いのが考えどころ、効果無効などにならない事を活かして展開時に効果がありアドを稼ぐモンスターの展開などでしょうか。

(2)の効果はお互いのバトルフェイズに相手フィールドのカードを破壊する除去効果、こちらもバトルフェイズ開始時とタイミングが遅いのが気になりますね、開始時なのが救い。

本当は破壊はメインフェイズに行いたいのですが流石にメインフェイズにノーコストフリチェ破壊はアカンかったですか…

《碧鋼の機竜(ドラッグ・オン・ネイビー)》

碧鋼の機竜

シンクロ・効果モンスター
星9/水属性/機械族/攻2700/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のチューナーの数まで相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):S召喚したこのカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

レベル9汎用シンクロモンスター、特殊召喚時に墓地のチューナーの数まで相手カードを無効化。

カードの種類を問わないので永続魔法や永続罠を無効化する事もでき、シンクロ召喚時ではなく特殊召喚がトリガーなので蘇生などでも対応する点が優秀。

(2)の効果はシンクロ召喚した自身が効果破壊されるとチューナーをサルベージ。

チューナーサルベージと言えば《灰流うらら》《エフェクト・ヴェーラー》など各種手札誘発がチューナーモンスターなのでそれらの再利用が可能となります。

見えてる手札誘発ってのは相手からするとそれはそれで結構辛いもんです。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

「クーベル」のイラスト可愛いですねぇ。個人的には《羅天神将》がカッコよいですな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました