汎用『ランク7エクシーズモンスター』セレクション

広告

征竜時代に一時代を築いたランク7エクシーズ。

今でもそれなりに新規が投入され選択肢が広がっています。

ランク7の中でも汎用性を重視して紹介していきます。

昔も今もハマれば強力カードが多いランク帯

広告

《No.11 ビッグ・アイ》

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/魔法使い族/攻2600/守2000
レベル7モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのコントロールを得る。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

永続でのコントロール奪取効果。対象に取れるモンスターなら簡単にこちらの物にできるシンプルながら強力なカード。

このカードが攻撃できなくなるので守備表示でX召喚するのもテクの1つ。

《幻獣機ドラゴサック》

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/風属性/機械族/攻2600/守2200
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)2体を特殊召喚する。
(2):自分フィールドにトークンが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、自分フィールドの「幻獣機」モンスター1体をリリースし、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

トークン生成とトークンが存在すると耐性を持つカード。トークンをリリースして破壊効果も。

トークン生成はリンク召喚の登場に伴い強化された形ですね、何かと器用な1枚。

《No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク》

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/風属性/機械族/攻 0/守3000
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
自分フィールドに「バトル・イーグル・トークン」(機械族・風・星6・攻2000/守0)を可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したトークンはこのターンのエンドフェイズに破壊される。
この効果の発動後、ターン終了時まで相手が受ける戦闘ダメージは0になる。

トークン生成に特化したカード。このカードもまたリンク召喚実装で注目を浴びたカード。

EXモンスターゾーンに召喚すれば5体ものトークンを展開可能となります。そのまま《ファイアウォール・ドラゴン》をリンク召喚できたりしますね。

《真紅眼の鋼炎竜》

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
レベル7モンスター×2
(1):X素材を持ったこのカードは効果では破壊されない。
(2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に相手に500ダメージを与える。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の「レッドアイズ」通常モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

相手が効果を発動する度にバーン。墓地のバニラ「レッドアイズ」蘇生効果は流石に【真紅眼】デッキでの運用となりそうです。

効果破壊耐性もあるので動くために効果発動を多用する相手に置いておくとライフをモリモリ削ってくれます。

《No.89 電脳獣ディアブロシス》

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/サイキック族/攻2800/守1200
レベル7モンスター×2
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで裏側表示で除外する。
(2):このカードが戦闘でモンスターを破壊したバトルフェイズ終了時、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを裏側表示で除外する。
(3):相手のカードが裏側表示で除外された場合に発動できる。
裏側表示で除外されている相手のカードの数だけ、
相手のデッキの上からカードを裏側表示で除外する。

裏側除外に関する効果を持つカード。

相手のEXデッキから1枚裏側除外は普通に強いです《アクセスコード・トーカー》など汎用フィニッシャーを引っこ抜く事ができますな。

戦闘破壊で墓地を除外、裏側除外をトリガーに相手デッキトップも裏側除外と再利用されにくいリソース削り効果も。

《No.76 諧調光師グラディエール》

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/光属性/天使族/攻2700/守2100
レベル7モンスター×2
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの属性は、このカードがX素材としているモンスターのそれぞれの属性としても扱う。
(2):このカードは、このカードと同じ属性を持つモンスターとの戦闘では破壊されず、このカードと同じ属性を持つ相手モンスターが発動した効果では破壊されない。
(3):相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードのX素材を1つ取り除き、対象のモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
この効果は相手ターンでも発動できる。

X素材の属性も得るモンスター。同属性との戦闘・発動した効果では破壊されない耐性を持ちます。

本命は相手墓地のモンスターを素材とする効果ですかね、誘発即時効果なので蘇生やサルベージにチェーンすれば不発に終わらす事ができるので中々に厄介。更に属性統一デッキならば耐性によってかなり堅いモンスターに。

《No.74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソード》

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/地属性/サイキック族/攻2700/守2300
レベル7モンスター×2
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードを対象とする魔法・罠・効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。
その後、フィールド上のカード1枚を選んで破壊できる。

自身を対象に取る効果の発動を無効にして破壊、そしてフィールドのカードを対象を取らず破壊。

自分から対象に取る事で能動的に対象を取らない破壊として活用する事も可能。

《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》

エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2100
レベル7モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力を次のターンの終了時まで、破壊したモンスターの元々のレベル・ランクの数値×300アップできる。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
このカードがドラゴン族モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

素材2つで1枚破壊、モンスターを破壊すれば適用期間が長めのパンプアップ。

ドラゴン族を素材とする事で誘発即時効果となり頼もしい効果になってくれます。

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール