遊戯王優勝デッキレシピ、今回はランキングデュエルから優勝の【サラマングレイト】炎属性プッシュが続き、規制されていたパーツの緩和に《コード・オブ・ソウル》とテーマ名称こそ持ちませんが良さげなカードも控えており追い風続きとなっているテーマですね。
お手本的な純構築となっている・その地力は高い


優勝おめでとうございます。
炎属性のプッシュが続き【サラマングレイト】も環境に再浮上してきていますね。
今回の優勝デッキレシピはこれぞ【サラマングレイト】と言えるお手本的な構築となっています。
また「サラマングレイト」名称こそ持ちませんが新たなリンクモンスターである《コード・オブ・ソウル》も控えていますね。
《コード・オブ・ソウル》
効果モンスター
星3/炎属性/サイバース族/攻 500/守 500
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにLモンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このターン、自分が「サラマングレイト」LモンスターをL召喚する場合に1度、自分フィールドの同名の「サラマングレイト」Lモンスター1体のみを素材としてL召喚できる。
(3):相手メインフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。
リンク3以上のサイバース族Lモンスター1体のL召喚を行う。
炎属性デッキだけどサイバース族なので《篝火》は必要ないのでお財布にも優しい
昨今の炎属性・炎族推しの中のデッキでも種族はサイバース族デッキなので高額カードである《篝火》を必要としないのもデッキを構築する懐事情ハードルが低いのもいいポイントですね。
基本パーツ達も値下げで販売されている「爆炎のデュエリスト編」で大体揃うので更に追い風。
ただ「爆炎のデュエリスト編」収録の新規リンク4である《転生炎獣レイジング・フェニックス》が高騰しているのでパックを安く買えるのもそろそろ終わりそう?むしろ値下げ価格だと結構売り切れちゃってそうですね。
《賜炎の咎姫》

とっておきのプッシュとなった《賜炎の咎姫》の登場も大きいです。
炎属性を蘇生する事は【サラマングレイト】の転生リンクをする戦略において重要性が高いです。
そこへ更に自己蘇生ができて破壊効果と盛り込み系モンスターですね。

ガゼルが緩和され、炎属性プッシュに新規リンクもあるので今後も注目のデッキですね。
コメント