PR

【御巫(みかんこ)】装備を駆使する儀式テーマ「アメイジング・ディフェンダーズ」

鏡の御巫ニニ 新着情報

「デッキビルドパック アメイジング・ディフェンダーズ」に収録されるテーマ【御巫】のカード達が公表されました。

植物族テーマとの予想もありましたが種族は戦士族・魔法使い族・天使族と散っている構成になっていますね。

スポンサーリンク

儀式召喚で戦うテーマ

鏡の御巫ニニ

《鏡の御巫ニニ》

効果モンスター
星3/水属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが装備カードを装備していない場合このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になり、装備している場合、このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
(2):このカードが装備カードを装備している場合、相手ターンに、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。

装備によってパワーアップするモンスター、戦闘ダメージ反射は強力ですね。

相手ターンで相手モンスターのコントロール奪取も可能、エンドフェイズまでで発動が相手ターンなので奪ったモンスターは相手ターンでも使える効果で上手く処理したい所。

《剣の御巫ハレ》

剣の御巫ハレ

効果モンスター
星3/炎属性/戦士族/攻 0/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが装備カードを装備していない場合このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になり、装備している場合、このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
(2):このカードに装備カードが装備された場合に発動できる。
デッキから「御巫」装備魔法カード1枚を手札に加える。

こちらも同じく装備カードがあれば戦闘ダメージ反射。

装備していれば「御巫」装備魔法をサーチできます。

《オオヒメの御巫》

儀式・効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻 0/守 0
「御巫神楽」により降臨。
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
デッキから「オオヒメの御巫」以外の「御巫」カード1枚を手札に加える。
その後、自分の手札を1枚選んで捨てる。
(2):このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
(3):自分・相手ターンに、自分の墓地の装備魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを装備可能なフィールドのモンスター1体に装備する。

儀式モンスターとなるカード、手札から公開する事で手札を1枚捨てる事になりますが「御巫」カードをサーチする事ができます。

このカードも戦闘ダメージ反射効果を持っていますね、またお互いのターンに墓地から装備魔法を装備する事ができます。

《御巫神楽》

儀式魔法
「御巫」儀式モンスターの降臨に必要。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「御巫」儀式モンスター1体を儀式召喚する。
その後、以下の効果を適用できる。
●自分の墓地の装備魔法カードの種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊し、破壊した数×1000ダメージを相手に与える。

儀式魔法カード「御巫」モンスターの儀式に必要と表記なので《儀式の下準備》には非対応。

儀式召喚としては至って普通ですが、その後適用する効果が墓地の装備魔法の種類まで相手フィールドに対象を取らない破壊とその数×1000のバーンとかなりぶっ飛んだ効果を持つ儀式魔法となっています。

《御巫の火叢舞》

装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・墓地から「御巫」モンスター1体を選んで特殊召喚し、このカードを装備する。
その後、相手の墓地からモンスター1体を選んで効果を無効にして相手フィールドに特殊召喚できる。
(2):装備モンスターは効果では破壊されない。

「御巫」を展開して装備する装備魔法、蘇生できるのは美味しいですね、相手へも蘇生ができますが任意効果となっています。

相手モンスターを蘇生させ反射ダメージを狙う作戦が取れますね。

《御巫の誘い輪舞》

装備魔法
相手フィールドのモンスターに装備できる。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):「御巫の誘い輪舞」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに「御巫」モンスターが存在する限り、装備モンスターのコントロールを得る。
(3):装備モンスターは自分フィールドに存在する限り、効果を発動できない。
(4):このカードがフィールドから離れた時に装備モンスターは墓地へ送られる。

相手モンスターに装備させコントロールを得る装備魔法。

効果発動ができませんが永続効果などは適用が可能、このカードがフィールドから離れると装備モンスターも墓地へ送られるので装備魔法を破壊しても相手はモンスターを取り戻す事ができません。

《御巫の祓舞》

装備魔法
「御巫」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは効果では破壊されない。
(2):相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

効果破壊耐性を付与する装備魔法、戦闘では反射ダメージを狙うので隙となる効果破壊に対して強くなれるのは嬉しい所。

相手フィールドの特殊召喚に反応してお互いの盤面から1枚ずつモンスターをバウンスする除去効果も。

《天御巫の闔》

フィールド魔法
(1):装備カードを装備したモンスターが自分フィールドに存在する限り、攻撃可能な相手モンスターは装備カードを装備したモンスターを攻撃しなければならない。
(2):自分の「御巫」モンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(3):自分の「御巫」モンスターが攻撃を行ったダメージステップ終了時、自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
そのモンスターはもう1度だけ続けてモンスターに攻撃できる。

攻撃を強制させれるフィールド魔法、反射ダメージが主なダメージソースとなりそうなので攻撃強制はとても相性が良いですね。

また「御巫」が戦闘を行うダメージステップ終了時まで効果発動不可と安心して戦闘できる効果も。

装備魔法をフィールドから墓地へ送ればモンスターに対してもう1度攻撃が可能、多大な反射ダメージを狙う事ができます。

《伝承の大御巫》

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から「御巫」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは相手エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「伝承の大御巫」以外の「御巫」カード1枚を墓地へ送る。

速攻魔法、召喚条件を無視しての「御巫」モンスターを特殊召喚、儀式モンスターも特殊召喚する事ができます、相手エンドフェイズに手札に戻ります。

墓地から除外する事で「御巫」カードをデッキから墓地へ送る事ができるので装備魔法を墓地へ送る事で爆発力を上げていく事ができます。

《御巫かみくらべ》

通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「御巫」モンスターが存在する場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターが装備可能な装備魔法カード1枚をデッキから選び、そのモンスターに装備する。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、装備魔法カードが自分の墓地へ送られた場合、このカードを除外し、自分の墓地の装備魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

デッキから装備魔法を装備できる罠カード、フリーチェーンで各装備魔法を装備できるのは多彩な動きがとれそうですね。

このカードが墓地にあれば装備魔法が墓地を送られる事をトリガーに除外して装備魔法をサルベージする事ができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました