2022年11月のパック「セレクション5」5つのテーマから再録が主体のパックとなっています。
新規イラストのカードやそれらのプリズマティックシークレットレアが収録されます。
収録枚数が全100枚となっており単純計算で1テーマ20枚になりますねぇ。
新規カードに関しては各テーマに1枚ずつの5種となっている様です、少ない…
再録が多い分デッキを1から組む場合には良さそうです、パック式のストラクみたいな感じですかね。
《爆走軌道フライング・ペガサス》と《ドラゴンメイド・ハスキー》に新イラスト

新規イラストで登場が決まっている《爆走軌道フライング・ペガサス》と《ドラゴンメイド・ハスキー》イラスト違いは全10種あるノーパラ仕様のカードに存在するようです。その内5種は新規カードになるのかな?
これらイラスト違いカードにはウルトラレア・プリズマティックシークレットレアが存在します。
既存イラストの方にはプリシクが存在しないとの事。
封入率次第ではイラスト違いのプリシクが高価な事になりそうですね。
パックは1パック4枚入りで220円と高め、テーマカードの再録中心でこれはちょっと痛いですかね、ただ1パックにスーパー以上が1枚確定封入の模様。
スーパーレア仕様はノーマルのカード達に存在するのでコレを機にデッキを光らせまくる事ができそうですね。
【列車】【ドラゴンメイド】新規カード
《転轍地点》
通常罠
(1):相手フィールドにモンスターが3体以上存在する場合、その内の1体を選ぶ。
相手は以下のいずれかを墓地へ送らなければならない。
●選んだモンスター
●選んだモンスター以外の自身のフィールドの全てのモンスター
《スウィートルームメイド》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分または相手の手札・デッキからカードが墓地へ送られた場合、自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。
新規2枚、めちゃ強い…という訳ではなさそうです、またカテゴリ名が含まれていないのでサーチ関連も厳しそうですね。
【列車】の方はカテゴリ名はそもそも要素が薄いですが【ドラゴンメイド】で「ドラゴンメイド」名称が無いのはちょっと驚きです。
コメント