週明けと一足遅れですがシングルが高くパックも剥きたくなったので『ディメンション・フォース』を1箱開封しました。
狙いは高くてシングル買いを躊躇ってBOX購入に踏み切った理由である《セリオンズ“キング”レギュラス》もちろんセット運用になる《円盤闘技場セリオンズ・リング》も出ないかなぁと。

ボックスのシュリンクは「KONAMI」ロゴが入った物に、ラッシュの「ゴールドラッシュ」パックと同じ仕様ですね。
ボックスの側面下側に溶着の突起があるので未開封ボックスが立たないとコレクターから悲しみの声も聞こえます。
プラスワン

プラスワンボーナスパックから「セリオンズ・リング」がドン!とりあえず目標1つ達成ですね。
シークレット・アルティメット

シークレットからは《外法の騎士》アルティメットからは《スターヴ・ヴェノム・プレデターフュージョン・ドラゴン》
「スターヴ」は発売日のパックつまみで当たってます…《外法の騎士》も勇者とは縁がないもので…
剥いててウルトラが早々と全枠出たので思いを託しましたが現実は無情である。
ウルトラレア

先述した通り剥いてて早々と3枠出たウルトラレア枠。
値段だけで見ると残念ですが《真紅眼の不死竜皇》は欲しかった所なので嬉しいですね。
スーパーレア

スーパーレアからは2枚目の「セリオンズ・リング」が来てくれましたそれと「リリーボレア」も。
《軌跡の魔術師》も【魔術師】のパーツは揃っているので持っておきたかった1枚です。
「アルシエル」は【天気】を組んでいる友人に提供ですかねぇ。
字レアもザクザク

欲しかったところの字レア達、《音響戦士ロックス》はペンデュラム汎用シンクロとして活躍してもらいましょう。
《EXP》はペンデュラムデッキで楽しく使えそうです。
《烙印追放》も字レアながら地味に高く、融合汎用なので嬉しいですな、そして植物汎用とも言える《森羅の舞踏娘 ピオネ》もいいですね。

「キングレギュラス」が1枚でもあったら言う事なかったですねぇ。もうちょっとチマチマパックつまむかシングル落ち着くの待つか…まぁゆっくり考えますかねぇ。
コメント