デッキ解説【SR】マスターデュエルでも新規実装で追い風なシンクロテーマ

広告

マスターデュエルでもカード追加によって全力状態となったデッキ【SR(スピードロイド)】

ガッツリ強化されているだけあって結構なパワフルさを持ったシンクロテーマとなっています。

今回はその【SR】デッキについて掘り下げていきます。

風属性シンクロを多用するテーマ・展開しやすいモンスター

広告

《SRベイゴマックス》

効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻1200/守 600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「SRベイゴマックス」以外の「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。

条件が緩い特殊召喚効果を持ち、モンスターサーチ効果を持つ【SR】を代表するモンスター。

このまま後述する「タケトンボーグ」などの特殊召喚準備まで整います。

出張で暴れすぎたので制限カードに指定されております。

《SRタケトンボーグ》

効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 600/守1200
自分は「SRタケトンボーグ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードをリリースして発動できる。
デッキから「スピードロイド」チューナー1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで
自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。

《SRカールターボ》

チューナー・効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 800/守1200
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性以外のモンスターの効果を発動できない。
(2):自分の墓地からこのカードと「スピードロイド」モンスター1体を除外して発動できる。
自分フィールドの全ての風属性モンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。

かなり簡単に特殊召喚できるメインデッキのモンスター2種ですが、それぞれ「風属性」関連の制約が発生するのでEXデッキも風属性をメインにして構築するのが基本となっています。

「タケトンボーグ」は自己特殊召喚してチューナーリクルートまでこなす万能っぷりです。

「カールターボ」は特殊召喚しやすいレベル3チューナーであり、墓地効果にて全体攻撃力アップ効果を持っているので勝負を決めにいく際に頼りになります。

《SRマジックハウンド》

効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 800/守 800
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「スピードロイド」カード1枚を墓地へ送る。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻し、そのモンスターとはカード名が異なり、レベルが同じ「スピードロイド」Sモンスター1体を効果を無効にしてEXデッキから特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

召喚時にデッキから「スピードロイド」を墓地へ送る効果。

墓地から罠モンスターとして展開できる《SRデュプリゲート》や墓地効果で展開効果を持つ《SR電々大公》を墓地へ送り込みたいですね。

アドバンテージを稼ぐカード

《SR吹持童子》

チューナー・効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1000/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカード以外の自分フィールドの風属性モンスターの数だけ自分のデッキの上からカードをめくり、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを好きな順番でデッキの一番下に戻す。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのレベル3以上の風属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを2つ下げる。

レベル4チューナーと扱いやすく、展開時に自分フィールドの風属性の数を参照してデッキをめくり1枚手札に加える効果。

手札に加えるカードはなんでも良いのでこのカード以外に1枚でも風属性モンスターが存在すれば1ドローとなります。

墓地除外によってレベルを下げるレベル調整効果も持っています。

《SRビーダマシーン》

ペンデュラム・効果モンスター
星2/風属性/機械族/攻 200/守 100
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、自分の守備表示モンスターが攻撃対象に選択された時に発動できる。
そのモンスターを表側攻撃表示にする。
このターン、そのモンスターは戦闘では破壊されない。
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。

召喚時にサーチを行うカード「ベイゴマックス」が制限なのでこちらも頼りになります。

風属性の特殊召喚縛りが発生します。

サポート魔法・ダイスロールでリクルート

《SRルーレット》

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
サイコロを1回振る。
レベルの合計が出た目と同じになるように
手札・デッキから「スピードロイド」モンスターを2体まで効果を無効にして特殊召喚する。
特殊召喚できなかった場合、自分は出た目の数×500LPを失う。

ハンドコストが必要なリクルート魔法。

ダイスロールをしてレベルがその出目と同じになるように手札・デッキから「スピードロイド」を2枚まで展開できます。

基本的に【SR】は低レベルに散っているので特殊召喚できないというのはある程度デッキが回ってからになりますね。

出目によって展開が変わるので運要素っぽくもありますがどの出目でもある程度の動きが取れるのでテキストの見た目ほど臆病にならずにOK。

《SRスクラッチ》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札から「スピードロイド」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。

手札を墓地へ送りサーチするシンプルなサーチ魔法ですが、基本2枚使って1枚サーチとディスアドしてしまうカード。

墓地肥やしも見据えての使用・採用になりますね。

こういった手札コスト系サーチorドローは《灰流うらら》で止められた時に涙が止まりません。

これら2枚のサポート魔法は好みが分かれる所となっていますので「マスターデュエル」で生成する際は試しながらが良いかと。

EXデッキ・各種風属性の優良カード達

《HSRコルク-10》

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 500/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「スピードロイド」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
●このカードが「スピードロイド」モンスターのみを素材としてS召喚していた場合、そのS召喚に使用したS素材モンスター一組が全て自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚する。

効果的に【SR】専用のシンクロチューナー。

「スピードロイド」魔法・罠サーチかシンクロ召喚に使用した素材一組を特殊召喚する効果。

素材がそのまま帰ってくるのは非常に強烈な効果ですね。

レベル3はちょっと組みにくいので《SR赤目のダイス》でレベル調整するのが楽です、レベル変動にターン1が無いので蘇生してから再びレベル変更によって高レベルシンクロに持っていく事も可能です。

《HSR/CWライダー》

シンクロ・効果モンスター
星11/風属性/機械族/攻3500/守2000
風属性チューナー+チューナー以外の風属性Sモンスター1体
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
サイコロを1回振る。
出た目の数まで自分の墓地の風属性モンスターを選んでデッキに戻す。
その後、戻した数まで相手フィールドのカードを選んで破壊できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、この効果で破壊した数×500アップする。
(2):相手メインフェイズに、S召喚したこのカードをリリースして発動できる。
EXデッキからレベル7の風属性Sモンスターを2体まで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。

ユーゴの四天の龍であるシンクロドラゴンでは無く【SR】としてのエースモンスター。

ダイスロール効果となっており出目の数まで墓地の風属性モンスターをデッキに戻し、その数まで相手フィールドのカードに対象を取らない破壊とパンプアップ。

出目が1でも1枚は破壊できますので悪い話ではありませんな。

パンプアップも上昇量が500で自身の素攻撃力が3500と高いので1枚破壊でも攻撃力4000と高い数値になる事ができます。

そして目玉とも言えるのがリリースしてのレベル7風属性シンクロを2体まで特殊召喚する効果。

《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》や相手ターンでも発動できる効果無効持ちの《クリアウィング・ファスト・ドラゴン》を並べる事ができます。

《クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン》

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
Sモンスターのチューナー+チューナー以外の「クリアウィング」モンスター1体
(1):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
このカードはターン終了時まで、攻撃力がその相手モンスターの元々の攻撃力分アップし、相手が発動したモンスターの効果を受けない。
(2):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):S召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから風属性モンスター1体を手札に加える。

最新鋭の「シンクロドラゴン」モンスター。

素材に「クリアウィング」モンスターが指定されているので召喚の準備はちょっと大変。

相手モンスターの効果に反応してそのモンスター分パンプアップしモンスター効果を受けなくなる耐性を持ちます。

そして「シンクロドラゴン」が今まで対処できなかった魔法・罠の発動を無効にして破壊する事ができます。

(1)でモンスター効果耐性を得れるので相手からするとかなり厄介なモンスターとなります。

相手によって墓地へ送られると風属性モンスターをサーチ、退場してもバッチリケア効果があります。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

もちろん風属性の《フルール・ド・バロネス》も大いに力になってくれます。個人的に動きが好きなので「マスターデュエル」でも課金して組みたさがあるデッキです。

広告

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール