毎年恒例の年末発売のボックス賞品「シークレットユーティリティボックス」の概要が好評されましたね。
今年は種類と封入的に中々くじ要素が強そうです、年末箱複数買いは色々としんどいですが今年は特にそれが顕著になりそうですな。
現在コナミスタイルで抽選販売が行われています。
ブルーシークレットは全12種・封入は2枚

発売日:2022年12月24日(土)
定価:3850円(税込)
特典カード(シークレットレア SPECIAL BLUE Ver.)×2枚(全12種)
「特典カード」は基本パックに収録された象徴的なカードの中から全12種を選定し、2枚を収録!
目玉となるであろうブルシクのカード、一般販売商品に付属するのは初?ですかね。
全12種あり、1箱に2枚封入で流石にダブる事は無さそうですが…箱からコンプするならダブり無しでも6箱ですねぇ。
選定されるカードは基本パックに収録された象徴的なカード…うーん分からん《死者蘇生》や《ブラック・マジシャン》みたいな感じかもしれなし比較的新しいカードから選定されるかもしれない…
SECRET UTILITY BOX SPECIAL PACK(1パック10枚入り)×4パック(全80種)
全80種(スーパーレア仕様12種、ノーマルパラレル仕様68種)の内、 1パックにつき10枚入っています。(1箱で80種類全部は揃いません。)
スーパーレア仕様のカードにはシークレットレア仕様も存在します。
新規カード6種と再録カード74種で構成!
4パック付属するスペシャルパック、全80種で新規カードが6種あります。
スーパーレアが12種・シークレット仕様もあり、これは収録次第でどうなるか、どの辺りのカードから選ばれるかも不明なので新規も予想がつきません。
新規はスーパーレアで収録になるのかな?1パックにスーパー以上は1枚くらい入っててほしいですね。
特製デュエリストカードプロテクター(100枚入り)×1個(全6種)
イラストは特典カードから選定した人気のカードデザイン全6種の内、ランダムで1 種を収録!
スリーブが特典カードから6種・ランダムで1種類封入となります。
特典カードから選ばれているのでブルシクのカード12種から選ばれる形ですかね。
今年は去年付属したスリーブガードは付属しないようです、あれ公式で一般販売してくれませんかねぇ。
特製ダイス×1個(全6種)
特典カードをイメージした、本商品限定の特別なデザインで収録!
なんとも珍しいサプライとしてダイスが付属します、遊戯王OCGで使用するダイスは6面とルールがあるので6面かと(MTGやってると20面かな?とか思っちゃう)
全6種ですがダイスの種類となると色や1の目の柄が違うくらいの変化になりそうです。
ひょっとしたら付属新規でダイスを使うカードがあるのかもしれませんね。

まずは買える所から…去年のシークレットシャイニーボックスはテーマが限定的なので結構普通に買えたのですが…
コメント