PR

【ラビュリンス】家具型デッキに流行の兆し

白銀の城のラビュリンス テーマ

遊戯王で人気デッキに一角となっている【ラビュリンス】その構築の1つである家具型モンスターを採用した「家具型」が流行しつつあります。

スポンサーリンク

使用されているのは下級の家具3種類

白銀の城の狂時計

使用されている家具モンスターは下級3種、といっても下級はこれで全部ですが(汗)

一応最上級に《白銀の城の魔神像》が存在しますが最上級は「白銀姫」などで間に合っている状態となっています。

《白銀の城の狂時計》

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン、自分フィールドに「ラビュリンス」モンスターが存在する場合、自分は通常罠カード1枚をセットしたターンでも発動できる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、「白銀の城の狂時計」以外の「ラビュリンス」カードの効果または通常罠カードを自分が発動するために、手札のカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札に加えるか特殊召喚する。

手札から捨てる事で「ラビュリンス」モンスターが存在すれば通常罠をセットしたターンに発動可能となるモンスター。

家具共通で言える事ですがフリーチェーンで発動できるのが強み。

墓地に存在すれば通常罠・ラビュリンスカードの発動コストとして手札からカードが墓地へ送られるとサルベージか蘇生。

蘇生を行う事で①の「ラビュリンス」モンスター存在の条件を満たす事ができます。

他の家具でコストで捨てる事は容易なので積極的に狙いたい動き。

《白銀の城の竜飾灯》

白銀の城の竜飾灯

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1500/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、手札を1枚捨てて発動できる。
手札・デッキから「ラビュリンス」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードを手札に加える。

《白銀の城の火吹炉》

白銀の城の火吹炉

効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 0/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送り、手札を1枚捨てて発動できる。
手札・デッキから「ラビュリンス」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

手札デッキから「ラビュリンス」魔法・罠をセットできる効果と墓地に存在すれば通常罠でモンスターがフィールドから離れるとサルベージや蘇生をする事ができます。

家具型の強みはやはり罠へのアクセス増加による柔軟性のアップ「狂時計」をぐるぐるさせる事による罠の即効性アップでしょうか。

また純粋に家具型は回してて楽しい、というゲーム部分で大事な所も評価が高いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました