PR

ルール《ピットナイト・アーリィ》効果はなぜダメステ発動できないのか

ピットナイト・アーリィ カード

今回はルール面の1つについて、個人的に謎ポイントだったのですが謎が解けてスッキリしたので情報共有として記事にします。

そのルール・裁定については《ピットナイト・アーリィ》の効果が攻守変動効果ながら何故ダメステに発動できないという点になっています、そこについて詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

焦点となるのはトリガーとなるカード

ピットナイト・アーリィ

《ピットナイト・アーリィ》

リンク・効果モンスター
リンク2/炎属性/サイバース族/攻1500
【リンクマーカー:右上/右】
効果モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先のモンスターが効果を発動した時、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果は無効化される。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。

疑問点になっていたのは《ピットナイト・アーリィ》の(1)の効果、誘発効果であり、モンスターの攻撃力を0にする効果なので条件を満たせばダメステにも発動可能…?と思いきやダメステ発動は不可能という事になっています。

公式ページの表記については「こちら」から。

《No.3 地獄蝉王ローカスト・キング》

No.3 地獄蝉王ローカスト・キング

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/風属性/昆虫族/攻1200/守2500
レベル3モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの表示形式が変更された場合に発動できる。
自分の手札・墓地から昆虫族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
(2):フィールドのモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果を無効にする。
その後、フィールドの昆虫族モンスター1体を選び、守備力を500アップするか、表示形式を変更する。

他にも《No.3 地獄蝉王ローカスト・キング》の(2)の効果も守備力アップの効果がありますが、同じくダメステ発動不可となっています。

何故ダメステ発動できないのか?

これらはパッと見ダメステ発動可能そうに見えるのでデュエル中そういったシチュエーションになればそのまま通してしまいそうですね。

しかしこれらは例外や特殊裁定ではなく、ルール的に発動不可能なものとなっているのです。

それがダメージステップの発動に関するルール「攻守変動を含むが、他のカードが条件となる誘発効果」となる部分です。

上述のカード達はいずれも効果発動のトリガーは他のカードになっています、それによりダメステ発動が不可能となっています。

また例外になる場合には最近のカードでは「(ダメージステップでも発動可能)」の記述がなされています。

理解できてもややこしいですね(汗)さすが遊戯王の最もややこしいステップなだけあります。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

他のカードが条件となる効果はこれからも増えると思うので覚えておいて損ないですかね。

コメント

  1. 匿名 より:

    2枚とも誘発即時効果です
    修正をお願いいたします

    • ドラゴン隊長 ドラゴン隊長 より:

      ご指摘ありがとうございます、どちらも誘発即時効果ですね(汗)
      修正しておきます。

  2. 匿名 より:

    効果の発動に対して〜時なので、誘発即時効果ですね。チェーンできてます。
    誘発効果、誘発即時効果の記載をなくして、他のカードの発動が条件になっているから、でいいんじゃないですか?

    • ドラゴン隊長 ドラゴン隊長 より:

      ご指摘ありがとうございます、勘違いしてました(汗)
      修正しておきます。

タイトルとURLをコピーしました