PR

【超重武者】新規大量・サイバーストーム・アクセス

超重武者 新着情報

2023年最初のレギュラーパック「サイバーストーム・アクセス」に収録される既存テーマ新規、今回は【超重武者】となります。

フルモン・守備攻撃・装備・シンクロといったコンセプトのテーマでアニメ「遊戯王ARC-V」の権現坂昇の使用テーマとなっています。

スポンサーリンク

《超重天神マスラ-O》

超重武者ビッグベン-K
シンクロ・効果モンスター
星12/地属性/機械族/攻2100/守4000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名はルール上「超重武者」カードとしても扱う。
(1):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
(2):自分フィールドの「超重武者」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分フィールドの「超重武者」カード1枚を破壊できる。
(3):1ターンに1度、相手が魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。
自分は手札が3枚になるようにデッキからドローする。

レベル12シンクロとなる大型シンクロモンスター。

ルール上「超重武者」として扱い守備攻撃が可能、守備力が4000なのでかなりの高打点モンスター。

戦闘・効果で「超重武者」が破壊される場合に他の「超重武者」を身代わりに破壊する事ができ、全体のキーカードの場持ちも良くなります。

相手が魔法・罠を発動すると自分は手札が3枚になるようにドローと強烈な手札増強効果、フルモンで組んだ【超重武者】の場合、伏せて手札枚数を調整などができないので能動的に手札を減らすのはお手軽ではありませんし相手依存ですが、それでも強烈。

こちらの手札が少なければ相手は魔法・罠の発動をためらうでしょうねぇ。

また普通に汎用シンクロモンスターなのでシンクロデッキで大型を狙う際に採用も考えられます。

《超重神将シャナ-O》

シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2000/守2500
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、さらにその相手モンスターは攻撃力が0になり、効果は無効化される。
【モンスター効果】
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名はルール上「超重武者」カードとしても扱う。
(1):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
(2):このカードがS召喚されている場合、1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。
自分の墓地及び自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカードの中から、「超重武者」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚する。
その後、このカードを自分のPゾーンに置く事ができる。

シンクロペンデュラムモンスター。

守備攻撃が可能ですが守備力は2500とちょっと低め、シンクロ召喚されている場合お互いのバトルフェイズに墓地・魔法・罠ゾーンから「超重武者」モンスターを特殊召喚、その後Pゾーンに置かれます。

発動タイミングがバトルフェイズと遅めですが幅広い展開範囲が魅力。バトルフェイズなので大型モンスターを蘇生してそのまま有利にバトルを進めたい所。

《超重武者バイ-Q》

チューナー・効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 800/守1200
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「超重武者バイ-Q」以外の「超重武者」モンスター1体を手札に加える。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの機械族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを2つ上げる。

レベル2チューナーモンスター。

手札から捨てる事で「超重武者」をサーチするサーチ役もこなしてくれます、魔法・罠が使いにくい【超重武者】ならではのサーチですね。

(2)の効果はレベルを2上げる効果、高レベルシンクロが多い【超重武者】ではシンクロ補助として有り難い効果。

《超重武者オン-32》

効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 200/守 700
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードをリリースし、 相手の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたカードはフィールドから離れた場合に除外される。
この効果は相手ターンでも発動できる。

魔法・罠が墓地になければ無条件で特殊召喚できるレベル1モンスター。

これだけだと心もとないですが(2)の効果が相手の墓地の魔法・罠をセットできる効果、相手の墓地の魔法・罠を使うのも【超重武者】の戦術の1つですね。

相手ターンでも発動できるフリーチェーンなのがポイント。

《超重武者装留ガイア・ブースター》

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
装備モンスターはチューナーとして扱う。
(2):自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、このカードの効果でこのカードが装備されている場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

装備カードも【超重武者】のコンセプトの1つ。

こちらは装備させるとそのモンスターをチューナー化する事ができます。

この効果のおかげでかなりシンクロに融通がきく様になりますねぇ。

また装備状態の場合に特殊召喚が可能、実質手札からの展開効果とも言えます。

《超重神童ワカ-U4》

ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1000/守1500
【Pスケール:青8/赤8】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
「超重神童ワカ-U4」以外の「超重武者」Pモンスター1体をデッキから選んで自分のPゾーンに置く。
その後、このカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名はルール上「超重武者」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、手札からモンスター1体を捨てて発動できる。
手札・デッキから「超重武者」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「超重武者」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードがS素材としてEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。
このカードをPゾーンに置く。

ペンデュラムモンスターでチューナー。「超重神童」名称ですがちゃんとルール上「超重武者」として扱います。

P効果はデッキからPゾーンに置いて自身を特殊召喚、Pスケールを確保しながら展開ができます。

モンスター効果はモンスターを捨てる事をコストに手札・デッキから「超重武者」を特殊召喚、レベルを問わないので大型モンスターをポンと出す事が可能。

守備表示ですが守備攻撃を行う【超重武者】ではそのままアタッカーにする事ができます。

シンクロ素材になりEXデッキに表側で加わるとPゾーンに設置できP効果とシンクロ召喚を合わせれば1枚でスケール設置する事ができますな。

《超重僧兵ビッグベン-K》

ペンデュラム・効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻1000/守3500
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「超重武者」モンスターが存在する場合に発動できる。
デッキから「超重武者装留」モンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
このカード名はルール上「超重武者」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
手札・デッキから「超重武者ビッグベン-K」1体を墓地へ送り、このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがS素材としてEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。
このカードをPゾーンに置く。

ペンデュラムモンスター・レベル8と最上級モンスター「超重僧兵」名称ですがこちらもルール上「超重武者」として扱います。

P効果はフィールドに「超重武者」モンスターが居れば「超重武者装留」をサーチ。

モンスター効果は《超重武者ビッグベン-K》を手札・デッキから墓地へ送り自己特殊召喚、守備力が3500と高いので《超重武者ビッグベン-K》と並べて守備攻撃が可能になると高火力。

こちらもシンクロ素材になるとPゾーンに置かれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました