PR

ACS名古屋・チーム戦優勝【ピュアリィ】デッキレシピ・23/10環境

ピュアリィ 優勝デッキレシピ

ACS名古屋大会チーム戦の優勝チームのデッキレシピとなります、全員が【ピュアリィ】を握っています。

チーム戦でチーム内で構築に枚数制限がかからない場合だとチームで最適解を出して共有するのは有効な戦法となっていますが、メタ読みが外れたり裏目になると大変な事になるリスキーさもありますね。

スポンサーリンク

メインデッキ細かい部分で構築に差異・メンバー個人の調整か

全員が同じ構築を共有

3人チーム戦で3人共同じレシピのデッキになっています、これらはチーム間で調整を重ねた結晶となっている感じですかね。

メインデッキはテーマカードに汎用カードの構成となっており、とても純構築に近い【ピュアリィ】となっています。

EXデッキもピュアリィ成分多め、「アーゼウス」や「ティ・フォン」に「LL」といったエクシーズ特権や相性の良いエクシーズモンスターも採用。

リンクモンスターからはすっかり定番となった《S:Pリトルナイト》と好相性となる《リンクリボー》そして《失楽の堕天使》が採用されています。

《失楽の堕天使》でライフを回復する戦法も

失楽の堕天使

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/天使族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
天使族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分がモンスター2体のリリースを必要とする天使族モンスターのアドバンス召喚をする場合、モンスター2体をリリースせずに自分の墓地からモンスター2体を除外してアドバンス召喚できる。
(2):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「堕天使」モンスター1体を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
(3):自分エンドフェイズに発動する。
自分はフィールドの天使族モンスターの数×500LP回復する。

使える効果は(3)のライフゲインのみかと、本来はこのカードのオマケ的な効果ではあるのですが、ある程度のゲイン量を見込めるこの効果が勝敗に直結しかねないですね。

サイドデッキは大量展開を強く意識

サイドデッキからは《サモンリミッター》と《原始生命態ニビル》をフル採用しており、大量展開を強く睨む構築となっていますね。

《屋敷わらし》が2枚採用されており、墓地効果も意識されており、《ドロール&ロックバード》では短期的な大量アドバンテージ獲得を睨んでいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました