PR

新規テーマ【ダイノルフィア】LP半分支払う罠を多用する恐竜罠師

新着情報

『バトル・オブ・カオス』に収録される新規テーマ【ダイノルフィア】恐竜族テーマとなっております。《魂喰いオヴィラプター》の緩和や《化石調査》の再録はこれがあったからですかねぇ?

ライフを半分支払う罠カードを多用する罠師なテーマとなっております。

効果モンスター
星4/闇属性/恐竜族/攻1500/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ダイノルフィア」罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
自分のLPが2000以下の場合、さらにこのカードの攻撃力は500アップする。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地から罠カード1枚を除外して発動できる。
自分の墓地から「ダイノルフィア・テリジア」以外のレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

スーパーレアでいかにもキーカードって感じのカード。

召喚・特殊召喚時にデッキからカテゴリ内の罠カードをセット、LPが低いと打点が上昇しますが500アップで2000なのであまり期待はできない感じ。

(2)は被破壊時に罠を除外しての下級「ダイノルフィア」を蘇生、恐竜ならば種族サポートで効果破壊はお家芸なのでお世話になりそう。

効果モンスター
星4/闇属性/恐竜族/攻1000/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ダイノルフィア」カード1枚を墓地へ送る。
自分のLPが2000以下の場合、さらに相手に500ダメージを与える。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地から罠カード1枚を除外して発動できる。
自分の墓地から「ダイノルフィア・ディプロス」以外のレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

召喚・特殊召喚時にこちらはデッキからカテゴリ内の罠カードを墓地へ送りLPが低いと500のバーンダメージ。高い点数ではないですがターンを跨いで何回か発動するとなると馬鹿にならないダメージになりそうです。

被破壊時の効果は「テリジア」と同じく下級蘇生、現状「テリジア」と「ディプロス」しか居ないのでお互いを蘇生しあう感じですね。

融合・効果モンスター
星6/闇属性/恐竜族/攻4000/守 0
カード名が異なる「ダイノルフィア」モンスター×2
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は自分のLPの数値分ダウンする。
(2):自分・相手のメインフェイズに、LPを半分払い、自分の墓地から「ダイノルフィア」通常罠カード1枚を除外して発動できる。
この効果は、その罠カード発動時の効果と同じになる。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

融合モンスター、素材がカード名が異なる「ダイノルフィア」なのでメインデッキからは「テリジア」「ディプロス」「ダイノルフィアトークン」になりそう、EXデッキからはもう1体の融合モンスターである「ステルスべギア」を素材にできます。

高打点ですが自分のLP分攻撃力が下がります、各種カードでガシガシライフを支払っていけって事ですね。

お互いのメインにLP半分の支払いと墓地から「ダイノルフィア」通常罠を除外して罠の効果をコピー。

(3)は共通効果の下級蘇生。

融合・効果モンスター
星6/闇属性/恐竜族/攻 0/守2500
カード名が異なる「ダイノルフィア」モンスター×2
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のLPが2000以下である限り、自分は「ダイノルフィア」モンスターの効果及び、罠カードを発動するために払うLPが必要なくなる。
(2):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からレベル4以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

ライフが2000以下ならば「ダイノルフィア」のモンスター・罠のライフコストがなくなります、ライフ半分支払いを2回使用すれば2000になるのでこのテーマなら比較的容易に達成可能かと。ただ相手の攻撃が怖くなるのでしっかりと防御を固めておきたい所。

相手モンスターの効果に反応して元々の打点分バーン、モンスターによっては大変なダメージになりそうです。

(3)は共通の蘇生効果。

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、LPを半分払って発動できる。
自分の手札・デッキ・フィールドから、「ダイノルフィア」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
(2):自分のLPが2000以下で、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは0になる。

ライフ半分コストの罠による融合ですが発動タイミングはメインフェイズに限られています。融合素材範囲がデッキにも対応しているデッキ融合でもあります。

相手の各種効果が発動した際に除外する事で効果ダメージをシャットアウト、負け筋になりかねない部分をカバーしてくれます、これは「ダイノルフィア」通常罠の共通効果となっております。

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):LPを半分払って発動できる。
レベルの合計が8以下になるように、自分の墓地から「ダイノルフィア」モンスターを2体まで選んで特殊召喚する。
このターン、自分は「ダイノルフィア」モンスターしか特殊召喚できず、この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃宣言できない。
(2):自分のLPが2000以下で、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは0になる。

蘇生札、下級を2体蘇生するか融合モンスターを蘇生するか、といった感じですね。「ダイノルフィア」特殊召喚縛りと攻撃制約が発生するので罠を活かして相手ターンに発動したいですな。

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):LPを半分払って発動できる。
自分フィールドの「ダイノルフィア」モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(2):自分のLPが2000以下で、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、相手の効果で発生する自分への効果ダメージは0になる。

自軍の「ダイノルフィア」と相手カードを対象を取らないで破壊。こちらは共通効果の被破壊時蘇生を使えるので実質損失無く使用していけます。

カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):相手バトルフェイズ開始時に、LPを半分払って発動できる。
自分フィールドに「ダイノルフィアトークン」(恐竜族・闇・星10・攻0/守3000)1体を特殊召喚する。
このターン、この効果で特殊召喚したトークンが自分フィールドに存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
(2):自分のLPが2000以下で、自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。

トークンを生成するカウンター罠、発動タイミングは相手のバトルフェイズ開始時に限定されています。守備3000と結構な硬さとこのカードに攻撃を集中させる事ができます。このご時世守備3000でもちょっと危うさはありますね…

「ダイノルフィア」カウンター罠は戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に墓地から除外する事で戦闘ダメージを0にする事ができます、こういったアブソーバーを駆使して各コストで疲弊したライフを守れという事ですね。

カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「ダイノルフィア」モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードを発動した時、LPを半分払って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、自分フィールドの「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで破壊する。
(2):自分のLPが2000以下で、自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。

魔法・罠に対するカウンター、フィールドに「ダイノルフィア」モンスターを要求されるので除去されてから動かれる、とならないようにしたいです。

複数の伏せを《ライトニング・ストーム》などから守ってくれるのは非常に重要な要素となりそう。

カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「ダイノルフィア」融合モンスターが存在する場合、
LPを半分払い、自分の墓地からカウンター罠カード1枚を除外して発動できる。
この効果は、そのカウンター罠カード発動時の効果と同じになる。
(2):自分のLPが2000以下で、自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージを0にする。

カウンター罠の効果をコピーするカウンター罠、フィールドに「ダイノルフィア」融合モンスターと要求が1番高くなっております。

ただしカウンター罠ならば「ダイノルフィア」以外にも対応しており《神の宣告》などをコピーする事もかのうとなっているのは非常に強み、コストがかからないのでLP2000がラインのこのデッキで使いづらい《神の警告》《神の通告》も使っていけますが平常時危ういので採用は危険ですかねぇ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました