PR

《邪炎帝王テスタロス》考察・新たな種類の「帝」ハンデスと除外・バーン効果を持つ

カード

「デュエリスト・ネクサス」で登場する「帝」の新たなカード《邪炎帝王テスタロス》今までの帝とはまた違う方向性での新規となりますね。

名前や効果から察するに「炎」と「闇」両方の性質を併せ持つ…♠といった所でしょうか。

この新規はここで一旦止まるのか様々な合体帝が登場するのでしょうか…?

スポンサーリンク

相手モンスターもリリースしてアドバンス召喚できる

《邪炎帝王テスタロス》

効果モンスター
星10/炎属性/炎族/攻3000/守1000
このカードは相手フィールドのモンスター1体と、アドバンス召喚した自分のモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
(1):このカードがアドバンス召喚した場合に発動できる。
相手の手札をランダムに1枚除外し、相手に1000ダメージを与える。
アドバンス召喚したレベル8以上のモンスターをリリースしてこのカードがアドバンス召喚した場合、
さらに以下の効果を適用できる。
●フィールドのカード1枚を除外し、そのカードが炎・闇属性モンスターカードだった場合、その元々のレベル×200ダメージを相手に与える。

新たな「帝王」モンスター、レベルは10になり、攻撃力3000守備力1000となっています。

「邪炎」というだけあって《邪帝ガイウス》と《炎帝テスタロス》を合わせた様な効果を持っています「邪王炎殺黒龍波」が頭によぎったのは僕だけでしょうか。

アドバンス召喚するにあたって相手フィールドのモンスターと自分のアドバンス召喚したモンスターをリリースしてのアドバンス召喚が可能。

召喚コストとして相手フィールドのモンスターをリリースできるので除去を行いながら召喚する事ができますね《帝王の烈旋》を内蔵している感じでしょうか。

召喚するためにリリースする除去方法が避けづらいのは「壊獣」が証明済みですね。

こちらもアドバンス召喚したモンスターをリリースする必要がありますが【帝】ならばシステムに無理なく組み込めそうです。

ハンデス+1000バーン効果

(1)の効果はアドバン召喚した場合に相手の手札をランダムハンデス、除外によるハンデスなのである程度再利用し辛く、また墓地へ送られた効果などハンデスの穴となる部分を補ってくれています。

そして1000点のバーンダメージ、数字自体低くはないので侮れない数値のバーンですね、その後に適用できる効果でもバーンを狙えるのでライフを詰める能力が高いです。

フィールドのカードを除外するボーナス

レベル8以上のアドバンス召喚したモンスターをリリースしてアドバンス召喚していればフィールドのカードを除外できるボーナス効果が付きます。

対象を取らない除外となるので除去範囲の広さが魅力的。

更に除外したモンスターが闇・炎属性ならばそのレベル×200のバーンダメージを与える事ができます、バーン結構限定的な効果となるので相手モンスターでは狙いにくいですね、基本的にバーンを狙う場合は自身を除外する事になりそうです。

自身を除外すれば最初のハンデスと合わせて3000点のバーンダメージ、相手のライフを詰めきれるならば選択肢として十分にアリではないでしょうか。

これらハンデスから始まる効果は1つの効果による一連の流れなので相手はチェーンするなら発動時に行う事になります、ハンデスとフィールド除外・バーンが絡むのでこの辺りとても判断が難しくなりますねぇ。

欠点:従来の帝と異なるステータス故にサポートを受けにくい

欠点として出てくるのは既存の「帝」とステータスが異なるがゆえに「帝」サポートの恩恵を受けにくい点。

《帝王の開岩》

永続魔法
「帝王の開岩」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):自分が表側表示でモンスターのアドバンス召喚に成功した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●そのモンスターとカード名が異なる
攻撃力2400/守備力1000のモンスター1体をデッキから手札に加える。
●そのモンスターとカード名が異なる
攻撃力2800/守備力1000のモンスター1体をデッキから手札に加える。

例えば《帝王の開岩》ではサーチ対象から漏れてしまっています。

他にも《帝王の深怨》の公開コストになれなかったりしますね。

《天帝アイテール》などサポート対応できるカードも

《天帝アイテール》

効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2800/守1000
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、デッキから攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
(2):このカードが手札にある場合、相手メインフェイズに自分の墓地の「帝王」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。
このカードをアドバンス召喚する。

「ストラクチャーデッキR」で登場した「アイテール」はサポート範囲内。

攻撃力2400以上・守備力1000なので特殊召喚効果に対応してくれています。

《邪炎帝王テスタロス》が従来の帝サーチに対応していないのでこのリクルート後のバウンスによるアクセスは非常に重要かと思われます。

素打点3000の帝は今まで存在しなかったのでその辺りも活用できそうです、勿論手札に戻ってきたらアドバンス召喚で効果を使っていくのも視野ですね。

《冥帝エレボス》

効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻2800/守1000
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキから「帝王」魔法・罠カード2種類を墓地へ送り、相手の手札・フィールド・墓地の中からカード1枚を選んでデッキに戻す。
(2):このカードが墓地にある場合、1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに手札から「帝王」魔法・罠カード1枚を捨て、自分の墓地の攻撃力2400以上で守備力1000のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

「アイテール」と同じくストラクRで登場した帝。

このカードも対応ステータスが攻撃力2400以上・守備力1000となっているので問題なくサルベージする事ができます。

「アイテール」と「エレボス」は貴重なサポート手段となっているので《邪炎帝王テスタロス》を運用する【帝】にするならばキーパーソンとなりそうですねぇ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました