発売となった「ザ・ヴァリュアブル・ブックEX3」の付属カードから今回は《E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート》について。
「フェイバリット」カードにアクセスできるモンスターとなっており「ネオス」を軸とした【HERO】などで活躍が見込めそうです。
緩い融合素材・「フェイバリット」カードをサルベージにも対応
《E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート》
融合・効果モンスター
星8/風属性/戦士族/攻2100/守1200
属性が異なる「E・HERO」モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「フェイバリット」カード1枚を選んで手札に加える。
(2):通常モンスターを素材として融合召喚したこのカードをリリースして発動できる。
デッキ・EXデッキからレベル7以下の通常召喚できない「E・HERO」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
素材は属性が異なる「E・HERO」2体、似た素材要求では「サンライザー」がありますが、あちらと違い「E」HERO限定となっています。
また「E・HERO」融合モンスターらしく融合召喚でしか特殊召喚できない制約があります。
①の効果が特殊召喚成功時にデッキ・墓地から「フェイバリット」カードをサーチ・サルベージ。
墓地から回収もできるおかげでメインデッキにそれほど枚数を割かなくても良いのがポイントですね。
《フェイバリット・ヒーロー》
装備魔法
レベル5以上の「HERO」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールドゾーンにカードが存在する場合、装備モンスターは、攻撃力が元々の守備力分アップし、相手の効果の対象にならない。
(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
自分の手札・デッキからフィールド魔法カード1枚を選んで発動する。
(3):装備モンスターの攻撃で相手モンスターを破壊した時、このカードを墓地へ送って発動できる。
その攻撃モンスターはもう1度だけ続けて攻撃できる。
後述する②の効果で《E・HERO フレイム・ウィングマン》を展開する事を視野に入れているなら相性の良いカード。
効果対象にならない耐性を付与し、自分のフィールド魔法があれば攻撃力が守備分アップ、フィールド魔法もこのカード自身で調達する事ができるので自己完結していますね。
相手モンスターを戦闘破壊するとこのカードを墓地へ送りもう1度攻撃する事ができます。
《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3100/守2500
「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。
(2):このカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。
(3):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
「フレイム・ウィングマン」「シャイニング・ネオス」など戦闘破壊時にバーンダメージを与えるモンスターと組み合わすとそれだけで1ショットキルが成立するほどの火力を叩き出す事ができますな。
《フェイバリット・コンタクト》
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、「HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
「E・HERO ネオス」をデッキに戻した場合、この効果で特殊召喚したモンスターをお互いにEXデッキに戻す事はできない。
サーチ先として個人的に推しのカード、罠ゆえの遅さがありますが効果の方は召喚条件を無視しての展開、融合素材をデッキボトムに戻しますが参照できる場所が「手札・フィールド・墓地・除外」と多岐に渡るのが魅力。
「ネオス」をデッキに戻した場合にはバウンスされる事がなくなります、コンタクト系の定時帰り以外にもバウンスによる除去耐性を得れるのは嬉しいですね。
《アームド・ネオス》
融合・効果モンスター
星10/風属性/戦士族/攻3500/守3000
「E・HERO ネオス」+「アームド・ドラゴン」モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地のドラゴン族モンスター1体を選び、そのレベル以下のレベルを持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
(2):このカードが戦闘でモンスターを破壊した時に発動できる。
このカードは以下の効果を得る。
●お互いのメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。
EXデッキから「E・HERO」融合モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
このカードからの《アームド・ネオス》目玉となる(2)の効果は先攻では全く機能しないので後攻やターンが回ってから出す事になります、なので罠による遅さもあまり気になりません。
ただし素材はデッキに戻るので(1)の相手モンスター破壊は墓地に素材以外の他のドラゴンが居なければ発動できません。
(2)の効果で戦闘破壊をすれば最大限の効果を発揮する事ができるのでモンスターが残った方がむしろ都合が良かったりもします。
《E・HERO ネビュラ・ネオス》
融合・効果モンスター
星9/地属性/戦士族/攻3000/守2500
「E・HERO ネオス」+「N・グラン・モール」+「N・ブラック・パンサー」
自分フィールドの上記カードをデッキに戻した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手フィールドのカードの数だけ自分はデッキからドローする。
その後、フィールドの表側表示のカード1枚を選び、その効果をターン終了時まで無効にする。
(2):エンドフェイズに発動する。
このカードをEXデッキに戻し、フィールドのカードを全て裏側表示で除外する。
《E・HERO コスモ・ネオス》
融合・効果モンスター
星11/光属性/戦士族/攻3500/守3000
「E・HERO ネオス」+属性が異なる「N(ネオスペーシアン)」モンスター×3
自分フィールドの上記カードをデッキに戻した場合のみ、
EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードがEXデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このターン相手はフィールドで発動する効果を発動できない。
この効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
(2):エンドフェイズに発動する。
このカードをEXデッキに戻し、相手フィールドのカードを全て破壊する。
それぞれ素材が重たいですが《フェイバリット・コンタクト》で出したい超大型モンスター。
EXデッキに戻った際の効果はバウンス耐性により発動しませんが場に残ってくれるのは頼もしいですね。
かつどちらも相手ターンに出しておいしい効果を持っています。
バニラを素材にしていればデッキ・EXデッキから展開できるボーナス効果も
②の効果が通常モンスターを素材として融合召喚していればリリースしてデッキ・EXデッキから通常召喚できない「E・HERO」を召喚条件を無視しての特殊召喚。
素材にバニラを用いらないと発動できない効果となっており、今の【HERO】だと「ネオス」辺りが適任かと思います。
展開先として候補となるのは《E・HERO サンライザー》ですかね《ミラクル・フュージョン》をサーチする事により連続して融合を狙い、盤面を築いていく事ができます。
《E・HERO サンライザー》
融合・効果モンスター
星7/光属性/戦士族/攻2500/守1200
属性が異なる「HERO」モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ミラクル・フュージョン」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。
(3):このカード以外の自分の「HERO」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
僕の今のHEROはこれらのカードを使う方向性なので嬉しい新規。
[itemlink post_id=”11020″]
コメント