PR

ワンピースカードゲーム【黒黄ルフィ】デッキ解説・黒のパワーカードを採用できる強み

黒黄ルフィ ワンピースカードゲーム

「アルティメットデッキ 3兄弟の絆」で登場した3兄弟リーダーの中でもパワフルさなら随一となっており、前評判からググっと評価を上げたのが「黒黄ルフィ」です。

僕も交流会で対戦しましたが、上手にライフを管理でき、ライフ0になってから非常に強力でした。

スポンサーリンク

扱いこなすのは難しい部類・ライフ調整を頑張ろう

黒黄ルフィ

表側のライフはデッキボトムへ送られるルールが適用されるので表向きのライフを手札に加えるなどして利用する事は中々できません、流石に出来たらアカンですな。

起動には2ドン付与する必要と手札を捨てる必要がありますが、トラッシュから2枚5コストキャラを表向きでライフに加える事ができるので3兄弟の成長ギミックを活かしていく事ができます。

強力なライフ回復効果でもありますが、ライフ0でなければ適用できず、手札も1枚コストとして要求されるのでアドバンテージ的に…という印象があり、これが事前評価を下げていた感じですかね。

全然慣れてない状態だとライフ0になろうとしたらリーサルでGGって事もあり得るので練度が重要。

サボは黒5サボに差し替えるのが安定

少年サボ
黒5サボ

3兄弟成長ギミックですが「5コスト」の3兄弟ならばOKとなっているので他の既存の5コス3兄弟を使う事も可能。

また成長するとリーダーのパワーが次の相手ターン終了時まで2000アップするので堅い守りを見せてくれます。

その中でも【黒黄ルフィ】なら是非とも差し替えたいのが黒の5サボです。

ブロッカーであり、効果でのKOから守る事ができる強力な防御札であり、更に2枚引いて2枚捨てるルーター、トラッシュをライフにする黒黄ルフィの効果とも噛み合っています。

弱い所が無いので黒リーダー系では高い採用率を誇っています、3兄弟の絆で更に需要が上がったので値上がり中の1枚。

ゲッコー・モリアをフル性能では使いにくいもののやはり強い

ゲッコー・モリア

強力な釣り上げ効果でこちらも黒絡みのリーダーで絶大な支持を集めているカード、黒がドンドン高くなっていきますね…

しかしこのゲッコー・モリア3兄弟で運用する場合には4コスト以下の登場対象に悩む所があります、基本的に2コス+5コスで組むので4コストの適任が居ない形です、4コスト黒ボルサリーノを入れておけばそこも解消させる事もできますけれどね。

また2コス+2コスで幼少期の3兄弟を釣る動きだけでも十二分に強いってのがこのカードの強力さを物語っています。なんならサーチ手段であるモンキー・D・ガープを釣ってもいいですしね。

ただやはり他のデッキほど上手に扱えるレベルまでには中々ですかね、ボルサリーノの採用を考える基準要素の1つにもなっています、この辺りはお好みですかね。

成長ギミック特有の事故が発生する

成長ギミックを搭載している以上事故率が高めでそこがやはり気にかかりますかね…黒黄ルフィはライフ0になるまではリーダー効果でライフに触れないですしね。

サーチ手段は《モンキー・D・ガープ》と《3兄弟の絆》と2種類用意されており、デッキ単位でそういった所をカバーしてくれているのが救い。

またそういった面で黒5サボの手札2枚入れ替えが非常に有用です。

マキノ

《マキノ》も補助要員として優秀、これらのカードでデッキのスロットを多く取ってしまいますのでデッキ全体の出力が低下してしまうので採用枚数などを考えたほうがよいです。

《マキノ》の場合は2000カウンター持ちなのがセーフラインって感じですね。

光月日和

正義カード、噛み合わない部分がほぼ無いカード、2000カウンター持ちなのも嬉しい。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

システムとサーチでデッキの枠を大きく取られるのでフリースロットの確保とそこに何を入れて上手く活用するかが腕の見せ所となりますね。

【黒黄ルフィ】大会優勝デッキレシピ

2023/12/26 カードショップさくら「スタンダードバトル」優勝

https://twitter.com/cardshopsakura/status/1739626345024676330

コメント

タイトルとURLをコピーしました