
思う所あって愚痴メインな記事になります(;・∀・)
『プリズマティックゴッドボックス』の転売騒動、ショップ前はニュースにもなりましたね。
決闘者ではなく転売ヤー達も多く混ざっていたであろうと思いますが、以前は冗談交じりに「争奪戦」と言ってたのがシャレにならないガチっぷりになっていますねぇ(-_-;)
転売とは違う所ではプレミアムパックが受注生産になりましたが12月発送と2月発送で悲喜こもごもが聞こえてきます。
ゲーム機、ガンプラと今年の私は転売ヤーとの戦いでした、ガンプラは高精度のニッパーまで転売対象ですからね…去年はまだマシでしたがコロナ禍で急増した気がします。
既にプレ値の『プリズマティックアートコレクション』
来年2月に発売予定の『プリズマティックアートコレクション』予約が開始されるとすぐに埋まり高額で出品されるという事態ですね。
まだ再録内容もあまり公開されていませんが、レアコレと違い今回はノーマルパラレルでの収録もあります。(封入率は分かりませんがノーマル多いなら単価落としてほしかった)

人気カードのイラスト違いやエラッタ版《ファイアウォール・ドラゴン》の時点で人気商品になるのは必至かと。
恒例の手札誘発娘達の再録も期待されていますねぇ。
ゴッドボックスよりは生産数が多いと思われますが入手難度はやはり高めになっているかと思われます、これからの収録発表によっては更に需要が伸び縮みするかと。
ゴッドボックスはシングルも高めですが、アートコレクションならシングルはある程度落ち着きそうなのでシングルで集められそうなのが救いですね。
正直いらない所での苦労が増える一方なので各業界の転売問題はなんとかして欲しいですね、法規制が難しいってのは分かりますが…
こちらは近所でも予約できる所が無く、当日販売分にかけるしかないなぁって感じです。
コメント
転売ヤーって人としてどうかと思いますね
大量買いしてる人をみんなで襲撃してリンチする世論形成されないかな
今回のパックも1ボックス買ったら絶対買値より売値の方が高くなるわ