2022年を締めくくる年末箱「シークレットユーティリティボックス」の買取相場となります。
それと特典カードの組み合わせなどの概要も書いておきます。
ノーマルパラレルで再録された「リチュア」関係のカードが強化買取されていて中々に高価となっています、人気の高さが伺えますね。
特典カードの組み合わせは固定

- アクセスコード・トーカー&サイコ・エンド・パニッシャー
- 混沌魔龍 カオス・ルーラー&ガーディアン・キマイラ
- 天霆號アーゼウス&ダーク・オネスト
- 閉ザサレシ世界ノ冥神&人攻智能ME-PSY-YA
- 天獄の王&世海龍ジーランティス
- 倶利伽羅天童&樹冠の甲帝ベアグラム
買取・女子カードがやはり強い

初動時の買取の3トップとなっていた特典カードはブルーシークレットの《倶利伽羅天童》《閉ザサレシ世界ノ冥神》《天霆號アーゼウス》がそれぞれ2500円買取となっていましたが現在下降中。
今だと1500~1800円買取で推移しています。
普通に買える事も多い箱での流通で6種からだとやはり下がりますかねぇ。
ただ値段トップ3はこの3種から動かなそうです。
通常シークレットも値崩れ傾向


通常シークレットの新規・既存共に下落傾向、まぁ開封したらそこそこ出ますからねぇ。
ノーパラからは【リチュア】が高額

またノーマルに関しては【リチュア】関連のカードが人気の様です。
再録3種それぞれ300円買取となっています、僕もコレを機に【リチュア】パーツを買い揃えたのですが結構かかりました(汗)
品切れのお店も多いのでまだ騰がる可能性すらあります。
「リチュア」の再録組がアタリの部類に入るレベルになっていますな。
コメント