「レアコレ25」が発売された週末が明けて大きく相場が動いていますね。
主に25thシークレットレアのトップカード達が大幅に高騰しています。
少し間があいてエラい事になっていますねぇ。
《灰流うらら》が12万円買取・初動の倍にまで伸びる


自分でもちょっと信じがたいレベルの高騰ですね。
週末時の相場は以下の記事にあります。
トップレアである25thシークレットレア《灰流うらら》ですが12万円買取にまで高騰、初動は6万円買取くらいでしたので倍ですね、この2日間で…(汗)
また《風霊媒師ウィン》も同じく12万円買取に、こちらは初動4~5万円買取でした。
高レアが珍しい《エフェクト・ヴェーラー》も3万円買取とこれも初動から倍ですね。
他にも《増殖するG》《教導の聖女エクレシア》もお値段が倍近くまで高騰しています。
25thシクは20thシクに及ばないだろうと言われていましたが、2日間あけて大幅に相場が変動しています、初動で買った人が大正解という結果ですかねぇ。
もう完全にポルナレフ状態です(汗)
コメント
今回遊戯王のレアコレ23の総出荷箱数が気になります。
自分はゲオやTSUTAYA、家電量販店、カードショップの数とコナミ直売で100〜150万箱の出荷だと考えてます。
そうなると80種類のカードがあるので
100万÷80=12500
1種類の25thシクが12500枚と意外と過去のレアコレに比べて極端に数が少ないことがわかります。
また、日本の購買力低下や円安により、海外コレクターが近頃は3から4割買って流出するので、ウィンの10万はまだ割安感があります。
国内流通分はガチホコレクターが5割だと仮定すると
12500×(1-0.3)×0.5=4375枚程度となり、後続の霊媒師シリーズコンプ要素や20th価格もみると、一度も収録されてないにも関わらず10万はやすいです…
逆に収録されまくってるうららは暴落しそうで怖い..