ジャンフェスでの先行販売もあった今年の『PREMIUM PACK2022』ジャンフェス先行時の相場は落ち着いていたのですが、ECサイトでの受注生産での通販分が発送、到着しだしてシングル相場が大きく変わっています。
いや、何事かって感じで混乱状態です…
今年も一般販売はナシなプレミアムパック

前年に続き今年も一般販売がありません、ジャンフェスとECサイトでの通販のみとなっています。
それがこのシングル相場に影響を与えているのでしょうか、前年はVJ付録のシク再録が話題でしたね。
今年の『プレミアムパック2022』は通販分が届きだしてから跳ね上がっていっています。
まず、前提としての封入率の説明を。
1箱の封入率
- シークレットレア1枚
- ウルトラレア1枚
- スーパーレア3枚
シークレットレアは全種に存在するので前年同様に狙ったカードを引くのはかなりの豪運が必要ですね。
またウルトラレアも箱1となっているのでウルトラレアやスーパーレア以上しか存在しない各カードも入手がかなりエグいです。
それが今回の高騰のトリガーの一因となったのはありそうです。

《幽合-ゴースト・フュージョン》はウルトラで2500円買取、シクだと4500円になっています。素材の片方をデッキ融合できる融合カードでありますが高い…これはパックの入手も今となっては手遅れなので大変ですな…

どうなってるの?とフリマアプリも開いてみるとそこは知らない世界ですね…シクが1枚8000円での売切れもあります。

次ぐ新規での高額カードは《EMオッドアイズ・バトラー》と《EMオッドアイズ・バレット》これらも先行販売時よりかなり高くなっていますね。
先行販売時の「ダークマター」や「タイタニックギャラクシー」は高かったですが、今回は逆で受注生産分が届きだしてから大きく高騰。
これが一時的な高騰で全国に行き渡ると落ち着くのか、この相場で落ち着くのか、封入率が封入率ですしどれくらい受注生産されたのかも不明ですからね。
供給増えると安くなりそうなもんですが…それでも受注生産なので限りはあるのだろうけれど…
下の過去記事はジャンフェス先行販売時の物になります、この頃だと「ゴースト・フュージョン」がシクでも1500円くらいだったのですけれどねぇ。
コメント