PR

【ティアラメンツ】新規考察まだ強くなる・新たなエース「ルルカロス」のお出ましだ

ティアラメンツ・ルルカロス テーマ

今回は2022年7月16日発売の『ダークウィング・ブラスト』にて新規が登場し更に強くなる【ティアラメンツ】の新規カードについて。

大抵環境クラスになったテーマの新規は控えめだったりする事が多いのですが【ティアラメンツ】はそうでもなさそうですね。

対抗である【スプライト】も新規が来るかもしれませんね。

また新規テーマである【クシャトリラ】にも注目が集まっています。

スポンサーリンク

耐性付与と《神の警告》効果を内蔵するモンスター

ティアラメンツ・ルルカロス

《ティアラメンツ・ルルカロス》

融合・効果モンスター
星8/水属性/水族/攻3000/守2500
「ティアラメンツ・キトカロス」+「ティアラメンツ」モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の自分の水族モンスターは戦闘では破壊されない。
(2):モンスターを特殊召喚する効果を含む効果を相手が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「ティアラメンツ」カード1枚を選んで墓地へ送る。
(3):融合召喚したこのカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。

融合素材として融合モンスターである《ティアラメンツ・キトカロス》を要求する融合モンスター。

融合・効果モンスター
星5/闇属性/水族/攻2300/守1200
「ティアラメンツ」モンスター+水族モンスター
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を選び、手札に加えるか墓地へ送る。
(2):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・墓地から「ティアラメンツ」モンスター1体を選んで特殊召喚し、対象のモンスターを墓地へ送る。
(3):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。

融合モンスターが素材は大体重めに感じますが「キトカロス」が《簡易融合》に対応していたり、素材も緩いので「ティアラメンツ」ならば簡単に融合召喚が可能。

また「キトカロス」自身の「ティアラメンツ」墓地肥やしによってそのまま繋がる様に融合召喚する事もできそうですね。

効果の水族に戦闘破壊耐性付与は各効果の誘発条件が「効果破壊」のティアラメンツ達を補助してくれます、ただ耐性付与はこのカード以外なので「ルルカロス」から処理されてしまうのは耐性付与カードあるあるですね。

(2)の効果はモンスター効果版《神の警告》的な物となっています。

流石に召喚・特殊召喚を無効にする事まではできませんが「特殊召喚を含む効果」ならばカード種類を問わず無効かつ破壊ってのがごっついですね。

これでライフコストなども無いのが強みですな、その後の処理として手札・フィールドから「ティアラメンツ」カードを墓地へ送ります。

効果で墓地へ送るので普通に各「ティアラメンツ」カードを送り効果を連鎖させるのも良しですね、魔法・罠でも良いのがまた強い。

送るカードが無いジリ貧時でも「ルルカロス」自身を墓地へ送ればそのまま(3)の効果によって自己蘇生する事ができます。

かなり完成度の高い1枚となっています。

【ティアラメンツ】では素材的に《捕食植物ドラゴスタペリア》と使い分けて使っていく形になるかと。

《壱世壊に渦巻く反響(ティアラメンツ・グリーフ)》

壱世壊に渦巻く反響

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分のデッキ・墓地から「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を選んで特殊召喚する。
その後、種族または属性がこの効果で特殊召喚したモンスターと同じとなる自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、除外されている自分の「ティアラメンツ」罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

リクルートか蘇生を行え、その後に自分フィールドの特殊召喚したモンスターと同じ種族か属性のモンスターを墓地へ送る効果。

《ヴィサス=スタフロスト》が対応範囲内となっていますが、その後の処理的に光属性か戦士族を用意しなければなりません。

戦士族ならば《ティアラメンツ・ライノハート》で調達が可能。

採用できればシンクロから《フルール・ド・バロネス》を狙えたりもしますね。

その後の処理も効果で墓地へ送るので各「ティアラメンツ」の融合効果を発動させていく事ができますね。

効果で墓地へ送られると「ティアラメンツ」罠をサルベージ、トップから無差別墓地肥やしをするので罠回収は結構ありがたいですな。

【イシズティアラメンツ】になると「ティアラメンツ」魔法・罠の採用数は最低限になるので純構築運用ですかね。

《壱世壊を揺るがす鼓動(ティアラメンツ・ハートビーツ)》

壱世壊を揺るがす鼓動

速攻魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。
その後、自分の手札を1枚選んで墓地へ送る。
自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合、この効果の対象を2枚にできる。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地の「ティアラメンツ」罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

速攻魔法による魔法・罠除去カード。

デッキバウンスなのが強みですね、墓地除外効果などを使わせない運用ができます。

《ヴィサス=スタフロスト》が存在すれば対象を2枚にする事ができるので「ヴィサス」を採用するならば採用理由が大きくなるカード。

大会環境では「ヴィサス」採用はあまり見かけませんが、もし採用があればサイドにうってつけですね。

効果で墓地へ送られると「ティアラメンツ」罠をサルベージ。

《壱世壊を劈く弦声(ティアラメンツ・スクリーム)》

壱世壊を劈く弦声

永続魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドにモンスターが召喚・特殊召喚された場合に、自分フィールドに「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」が存在していれば発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
このターン、相手フィールドのモンスターの攻撃力は500ダウンする。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「ティアラメンツ」罠カード1枚を手札に加える。

永続魔法で展開に反応してトップから墓地肥やし、相手モンスターの攻撃力を下げる効果も。

サーチから置いておけば相手としては結構厄介なカード、墓地肥やし能力がとても高い【イシズティアラメンツ】だと枠も墓地肥やしも十分なので純構築での運用となるでしょう。

攻撃力500ダウンは地味に効きそうですね「ティアラメンツ」のエース打点が3000なのでその壁をがっしりと乗り越える事ができそうです。

こちらも効果で墓地へ送られると「ティアラメンツ」罠カードをサルベージ。

ドラゴン隊長
ドラゴン隊長

とにかくパッと見「ルルカロス」が強いですね、各魔法・罠は純構築で光るカードとなっています。今後のトーナメントでの主流は変わらず【イシズティアラメンツ】になりそうですね。

コメント

  1. 匿名 より:

    ミドラがあるとはいえテーマ内でニビルが怖くなくなっちゃった(*゚▽゚)~🥤
    勇者から始まってスプライトもそうだが隕石の効き目がもうないんよね(´・ω・`)
    モンスター効果をチェーンできない冥王生命体ニビルはよ

タイトルとURLをコピーしました