遊戯王買取情報、今回目立つのは《無の煉獄》と《メタルシルバー・アーマー》の強化買取でしょうか、どちらも替えが効かない効果を持つカードで再録回数的にも需要が出てくると騰がってくるカードですね。
それとストラクチャーデッキ「王者の鼓動」発売後の《地縛囚人 ストーン・スィーパー》の値動き、そして緩和によりパワーが戻りだしている【サンダードラゴン】から重要なパーツである《孤高除獣》となります。
《無の煉獄》《メタルシルバー・アーマー》が強化買取に
《無の煉獄》
通常魔法
自分の手札が3枚以上の場合に発動できる。
自分のデッキからカードを1枚ドローし、このターンのエンドフェイズ時に自分の手札を全て捨てる。
《無の煉獄》がレアリティ問わずで400円買取となっています。レアリティは初出の字レアと再録のノーマルが存在しますが、それも1度だけで時期も10年以上が経ちます。
デメリットがあるものの気軽な1ドロー効果、手札を捨てるのも罠型などならば伏せれば良し【インフェルニティ】とかだとご褒美となります。
《メタルシルバー・アーマー》
装備魔法
(1):装備モンスターが自分フィールドに存在する限り、相手は装備モンスター以外のお互いのフィールド・墓地のモンスター及び除外されているモンスターを効果の対象にできない。
《メタルシルバー・アーマー》が300円買取に、装備モンスターが居る限り他のカードへの干渉を許さないカード。
装備品を上手に扱う【焔聖騎士】や【御巫】にて採用を見かけるカードですね、除外されているモンスターまで対象にできないのは非常に広範囲な守りとなってくれます。
ストラク「王者の鼓動」発売後の「ストーン・スィーパー」の値動き
《地縛囚人 ストーン・スィーパー》
効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻1600/守1600
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンにカードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキからレベル3以下の悪魔族チューナー1体を手札に加える。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合・SモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
ストラクチャーデッキ「王者の鼓動」との相性の良さで急騰した《地縛囚人 ストーン・スィーパー》ですがストラク発売後ある程度の落ち着きを見せています。
スーパー1200円買取・シク2000円買取となっています、スーパーで2000円買取だったピーク時より下がっていますね。
やはりストラクで優秀なサーチ新規があったので必須とまではいかなくなりましたからねぇ、しかし【リゾネーター】のデッキレシピを眺めていると採用しているデッキも多数ありますね。
緩和で徐々に力を取り戻している【サンダードラゴン】《孤高除獣》が強化買取
《孤高除獣》が300円買取で強化買取されています。
これは分かりやすく【サンダードラゴン】の緩和による影響かと思われます、全盛期に比べるとそれでも安いですが、緩和により【サンダードラゴン】は徐々に力を取り戻しつつありますね。
ただメインとなる《超雷龍-サンダー・ドラゴン》の緩和はまだ遠そうに思えますなぁ。
コメント