PR

《超越進化薬β》《ジュラシック・パワー》恐竜族サポート・EXデッキから特殊召喚・リリース軽減

カード

「デュエリスト・ネクサス」から「ダイナソー竜崎」関連の新規カード達が公表されました。

「キング・レックス」2種もそうですが汎用的な恐竜族サポーターとなり得る2種の魔法カード《超越進化薬β》と《ジュラシック・パワー》は【超越竜】の登場もあり期待度が高いですね。

スポンサーリンク

EXデッキから特殊召喚する「進化薬」の新作

《超越進化薬β》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから恐竜族モンスターを含むモンスター2体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターの攻撃力の合計以上の攻撃力を持つ、レベル5以上の恐竜族モンスター1体をデッキ・EXデッキから特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はドラゴン族・恐竜族・海竜族・幻竜族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

「進化薬」の新たなるカード「進化薬」カードなので《オーバーテクス・ゴアトルス》《珠玉獣-アルゴザウルス》によるサーチに対応しています。

今回の進化薬はモンスター2体のリリースによりリリースした合計の攻撃力以上でレベル5以上恐竜族モンスターをデッキ・EXデッキから特殊召喚できる効果。

「攻撃力」以上なので範囲を広げる為には攻撃力が低いほどバリューがありますね。

【超越竜】で各モンスターを展開できますが蘇生を行うテーマなので蘇生制限に引っ掛かってしまう点はマイナス要因。

《ダイノルフィア・レクスターム》

融合・効果モンスター
星8/闇属性/恐竜族/攻3000/守 0
「ダイノルフィア」融合モンスター+「ダイノルフィア」モンスター
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のLPの数値以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターは効果を発動できない。
(2):自分・相手ターンに、LPを半分払って発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分のLPの数値と同じになる。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からレベル6以下の「ダイノルフィア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

少し捻った所では【ダイノルフィア】から《ダイノルフィア・レクスターム》をPON!と出せる事もできますな。

LP参照しますが相手フィールドのモンスター効果封じや攻撃力変動、破壊された場合の蘇生など器用だけど素材がちと重いこのカードが出しやすいのは魅力的な部分がありますね。

3つの効果を持つ詰め込み系永続魔法

《ジュラシック・パワー》

永続魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの恐竜族モンスターの攻撃力は300アップする。
(2):自分はレベル5以上の恐竜族モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。
(3):自分の手札・フィールド(表側表示)から恐竜族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから守備力1200の恐竜族モンスター1体を手札に加える。

効果が3つある永続魔法。

①の効果は自分フィールドの恐竜族モンスターが300パンプアップ、上昇値は低めですが恐竜達はパワフルな物が多いのでこれによって超えれるボーダーラインは大きく引き上げれそうです。

②の効果は上級以上の恐竜族モンスターを召喚する場合にリリースが必要なくなります。

上級以上の恐竜を簡単に展開できるようになりますね、同時収録である《双頭竜キング・レックス》・《竜王キング・レックス》はもちろん壊獣からは《怒炎壊獣ドゴラン》を相手モンスターリリースで使うか自分のアタッカーとして使うかといった選択も取れます。

③の効果は恐竜族を墓地へ送り守備1200の恐竜族をサーチ。

先述の《怒炎壊獣ドゴラン》や《らくがきじゅうーてらの》がサーチに対応しつつリリース軽減で出せる相性の良さがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました